忍者ブログ


30代派遣社員えーすの日常
18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

仕事が終わって

まっすぐ帰らず

なんとなくパチンコ屋へ。

何ヶ月ぶりだろう

3ヶ月ぐらいのご無沙汰。

 

はいエヴァを打ちますよ。

エヴァで勝ちますよ

時代の流れかエヴァの島には人が少ない。

タバコの害が少なくて好都合。

 

チャンスボタン予告に加持さん登場。

加持さんと一緒に

キラキラ枠のリラックスステップ出現。

「おぉ~」と眺めていたら

「シンジくん」って台詞が聞こえてきた。

「あれチャンスボタン予告でボイス付きって?」

加持さんが台詞を話したら100%当り。

 

加持さんPCB「シンジくん」

RSU3レイ「あなたは死なないわ」

三機攻撃 

6単発当り

→ラウンド中3確変昇格

 

突然画面が真っ白になり

ユイ暴走モード「FLY ME TO THE MOON」が流れる。

アスカ予告「ツヴァ~ィト」

人類補完計画背景

パイロット発進

初号機チャンスで3確変昇格

 

SSU5シンジ「大丈夫、いくよ!」 

初号機6.7Wリーチ→単発

 

時短中警報が鳴り

ミッションモード

1回転目4当り

→ラウンド中3確変昇格

 

→0回転で次回予告

新ヤシマ作戦

アスカ見事命中!!

 

確変中学校教室→単発

時短終了後

即やめ

 

7連ちゃん実質6連ちゃん。

2時間で3万円Get!! 

 

今日寝坊して

車で行った甲斐があると言うもの

車がないとここのパチ屋には行けません。

駐車場代は軽く出たね

DVDレコーダー返済に充てよう。

 

PCBでボイスはじめてきいた。

いきなり加持さんがしゃべったので

何が起きたか理解するのに時間がかかって

周囲を振り返って挙動不審になってしまった。

 

ユイ暴走モードもこれまたはじめて

FLY ME TO THE MOONが聴けたのが何よりうれしかった。

鳥肌が立っちゃうぐらいエヴァヲタだと実感。

 

ラウンド中のBGM

残酷な天使のテーゼ

魂のルフラン

心よ原始にもどれ

FLY ME TO THE MOON

4曲コンプリート。

 

アスカ予告が見れたのも嬉しかった。

シンジ予告とアスカ予告の

擬似連ちゃんのふわふわ浮いた感じが好き。

 

時間かけたらまだ出たかもしれないけど

タバコくさくなるしお肌にも悪いし

欲をかいたらきりがない。

2千円で3万円あればOKOK。

時給1万5千円ってすごいじゃん。

 

賭け事は1年に2回

半年に1回ぐらいなら勝てそうな気がする。

行きだしたらきりがない

はまりだしたら泥沼だ。

泥沼状態を何度も体験してきたのに

いまだやめられないのは病気だね。

パチンコが好きというよりエヴァが好き。

序のアニメを用いてエヴァパチができたら

6ヶ月待たず喜んでいくだろうな~。

パチンコはやめてもエヴァパチはやめられません。

拍手[0回]

PR

 

髪を切ったらお腹がへった。

まっすぐ帰らず

いつもの喫茶店に行く。

 

エビフライ定食を頼むと

エビがてんこもり。

7匹もエビが皿に乗っていた。

おいしい~

美味しいものが食べれることで幸せを実感。

 

ふと考える

この1週間にエビをどれだけ食べたかを。

エビエビ、エビドリア、エビピラフ、天ぷらうどん、天丼・・・

10は軽く超えたかな(σ・∀・)σ

 

肉と魚をなるだけ食べなくなって

悩んだ時のエビ頼みと

エビをこれでもかってぐらい食べている。

肉と魚は駄目でエビはいいってことはない。

できるなら命あるものを食べないようにしたいが

そうなると無理が生じる。

「私一生懸命食事節制しています」

って意識すると続かなくなる。

無理せず自然にそんな食生活になればいい。

 

お肉、お魚にさようなら

エビにこんにちわな食生活。

普通に大丈夫(*´ー`*)ーЭ

美味しいものが食べれれば幸せ。

 

拍手[0回]

 

職場復帰する人が

赤ちゃんを連れてきた。

 

私は親がしつけを放棄して

野放し状態で泣き叫ぶ子供は好きじゃない。

「うちの子かわいいでしょう」

と見せられても

「どこからみてもブサイコ」

声にならない声を出していることが多々ある。

かわいい子もいる。けど

かわいいとしか思わない

こどもは好きじゃないと思っていた。

 

でも

赤ちゃんはかわいい。

悪意も計算も

大人になったらでてくる

汚い部分が全くない

邪気がない

無邪気の見本

天真爛漫

生命がぎゅっとつまっている

なんだかうれしくなって

ぷにぷにぽにぽに何度も何度も触った。

若さ吸い取ってやった

 

他人も子でこれだけ可愛いんだから

自分の子だったらどんだけ可愛いんだろう。

親馬鹿全開で突っ走るんだろうな。

犬猫の比じゃないだろう。

なんて妄想全開になった。

 

赤ちゃんに触った後

気がつくと笑顔になっていた。

すごいぞ赤ちゃん。

3歳までのかわいらしさで

それ以後親にかける苦労を帳消しするという

笑顔は本物だ。

 

30代の目標は赤ちゃんを生むことです。

未婚の母は望みません。

あたたかい家庭を気づくことが

この目標に含まれています。

有言実行!!

拍手[0回]

 

人に親切にすると

自分が好きになれる。

 

自分が出来ることを出来る範囲やったら

結果として

人に親切にした事になったりすると

すごくすごく嬉しくなって

自分を褒めたくなる。

 

これが見返りを期待したものだと

気持ち悪い。

「あたしってなんて優しいでしょう」

「あたしってすごくない」

「素敵でしょう」って。

自分で自分を過大評価すべきじゃない。

 

ここ2週間ばかり

なんか自分が嫌だった。

窓ガラスに映る自分の顔が

どこか変な顔していた。

 

自分が幸せにならなくちゃ

他人を幸せになんか出来ない。

自分を差し置いて他人にする

親切は親切じゃない

押し売りや自己満足にすぎない。

あたくしはどうなってもいいの

他の人が幸せなら

私はどうなったって・・・

自己犠牲のヒロインぶっているのは

気持ち悪い。

 

昨日の鹿児島の最低気温は

東京の最高気温と一緒だった。

まだまだあつい南国鹿児島で

涼しい笑顔で頑張っていこう!!

なぜか昨日はそんな気持ちになった。

拍手[0回]

 

オークションを利用して

郵便局へお振込み。

ATMで

ぱるる口座からぱるる口座に振り込んだら

振り込み金額「0円」。

 

なにかのまちがいじゃないか

あとからまとめて引かれても困ると調べたら

民営化に伴い1年間

ATMでのぱるる口座間の振込みは

手数料無料との事。

おぉ~。

 

振り込み金額130円も積もれば山となる。

郵便局をご利用ご利用

これからもご愛用ご愛用

と思った秋の空。

単純明快な私。

拍手[0回]

 

あたたかい家庭は私の夢だ。

笑顔のあふれる家で

週末にお菓子作りしたり

特別何かがなくても楽しい

そんな家庭が築きたい。

こどもに好きな食べ物はと聞いたら

「お母さんが作るものならなんでもいい」

もふぅ~。

想像しただけでにまにましてしまう。変質者認定

 

ぽえぽえしていて築けるものだろうか。

将来設計は妄想できても

その妄想を築くだけの努力が足りない。

うむ、待っているだけではしあわせは寄ってこない。

10月は頑張る!!

妄想と空想だけに終わらせない

実現してやる!!犯罪予告にあらず

拍手[0回]

 

10月なのにまだ暑い

迷惑mailがてんこもりで

先週メアドを変更したが

覚え辛いのでまた変更した。

 

beautiful world

beautiful planet

beautiful dreamer

憧れるものを英語にしても

メアドにすると恥ずかしいものがある。

ビューティフルは入力するのが面倒くさい。

なので自分の名前にしてみた。単純明快

しばらく使って

問題なかったら定着させよう。

人に教えるのは定着してからと言うことで。

前回変更mail送ったばかりだからね

メアド1つにもんもん考えてしまう自分って・・・

平和だわ

 

拍手[0回]

 

ひきこもりじゃないけど

犬の散歩の時以外外に出てない。

犬の散歩の時間になると

犬がどこからともなく部屋に現れ

暴れていくので散歩をせざるおえない。

 

犬は毛だらけ、部屋は毛まみれ

拍手[0回]

 

早いもので月曜から10月

なにも予定がない週末はいやだ

現状打開せねば

 

祖母が眉カットを失敗して

麿状態だ。

平安時代のような

のっぺり麿が家にいる。

怪談物語のようで涼しい。

拍手[0回]

 

本を読んでいたら夢中になって

気づけば午前3時。

朝起きれるか不安だ。起きれたけど

 

宮部みゆきの「名もなき毒」を読んだ。

世の中はいろんなところに毒が入り込んでいる。

人の存在が毒にもなりうる世界。

人に迷惑をかけないと言うことが普通でない世界。

自分が普通に生活を送っていても

毒の影響を受ける可能性がある世界。

そんな現代社会の話。

 

宮部さんの作品は読んだ後は

ほっこりする。

それは宮部さんの作品に

優しさと希望が込められているから

なんて思ってみた。

 

東野圭吾さんの作品はほぼ読み終えたから

今度は宮部みゆきさんの作品コンプリートを目指そう。

優しい人間になれそうな気がする。

拍手[0回]

 

敬老の日にプレゼントしたバスツアーに

母と祖母は朝早くから出かけた。

私は犬と留守番。

 

図書館の本を読み

観ていなかったDVDを観て

PCでいろいろ検索して

太陽光にあたること少なく

のんびりすごした。

 

エヴァの新劇場版は

TV版の見所であるレイの笑顔が

いまいちだったな。

みどころが変わることで楽しめるって事なのか。

主題歌は宇多田使わないで

エヴァ発アニメ映画発信の

ヒット曲を出してほしかった。

宮崎映画のように声優に俳優使わなくてよかった

リピーターキャンペーンは

綾波のポストカードだけじゃなくて

腐女子用にカヲル君も作れば私は

ポストカード欲しさに見に行った。

とか

サンマリでゴスの酒井さんの声は

かなりよくなかったな。

最後リーダーが名前を呼び間違えて

リーダーにキックしていたけど

うまく出ない自分自身にキックしたかったのかな

それにしても薫ちゃんはお素敵きだった。

とか

ポルノの今度のツアーはどんな感じかな

どうかライブの抽選が当たりますように

とか

ヲタ的ことに想いをめぐらせる。

そんなこんなで日は暮れる。

 

いろんなことに興味があることはいいことです。

好奇心旺盛で結構結構。

9月下旬と言ってもまだ暑い。

犬と一緒に昼寝をしたら犬臭くなった。

こんな風に連休過ごして

1月には35になるとは信じられない。

 

まあいいか。

拍手[0回]

 

図書館の本と格闘中。

予約した本も続々と入荷中。

今週は仕事が入らず、本を読めって事なんだなと思う。

 

日中はまだ暑い

もう少し涼しくならないかな。

まったりゆったり

空を眺めて本を読む。

 

日焼けの後がまだ残っている。

日焼けはいつになったらきえるんだろう。

拍手[0回]

 

朝、妹の電話で起きた。

ばたばたと準備をして

考え事をしながら出勤。

 

昼過ぎ鏡で顔を見たら

なんか変。

なにが変。

 

眉毛描くの忘れました。

地毛の眉があるからいいけど

やっぱり印象が違う。

 

眉だけじゃなくて

なんか今日は抜けている

眉毛が抜けているじゃなくて

気が抜けている。なんでだろう。

拍手[0回]

 

会社の社員証は顔写真入だ。

 

デジカメで証明用の写真を撮ったとき

自分しか見る人はいないだろうと

半目の眠りかぶった写真を再度取り直すことはしなかった。

そしたらこの写真を社内報に載せるというので

「いやーーーっ」と声にならない声を出してみる。

 

この写真を他に使用されるのは不本意だ。

これは私だけど私じゃない

私の悪意の集大成だ。

もし、葬式とかに使用されたら

その時点で二度死んでしまうぐらい

化けて出てしまうぐらいすごい顔だ。

この顔を使うぐらいだったら

南海放送のキャラクターウィットくんを

額縁に飾って欲しい。http://www.rnb.co.jp/character/

そしたらみんな笑って悲しむ人はいないと思うから。

 

どうあがいても写真は変わらないし

社内報には掲載される

葬式の予定はない。

まぁいいとしよう。

拍手[0回]

 

マナさんから先日放送された

屋久島Ⅰ・ⅡをDVDに録画してプレゼントされた。

観たかったのにうっかり忘れていたから

マナさんのプレゼントがすごく嬉しかった。

 

几帳面な性格が表れた

マナさんの編集技術は天下一品。

自分で録画するよりも素敵な編集になっていて

永久保存のDVDとなる。

 

屋久島いいなぁ。

海が綺麗で、

海の中にいろんな生物がいて

母なる海って感じ。

その海は雨が循環して

自然を潤し

最高のヒーリングスポットだ。

1月に社員旅行で行ったけど

もう一度行きたいなと思った。

 

行く時は結婚してからにしよう

島流し君に

結婚して幸せな私を見せてあげよう

子連れで行こう。

まぁ

島流し君を気にするような

小さな心では

屋久島行きはまだ実現しそうにない

と思った。

 

死ぬまでにもう一度行ってみたい。

そう思った気持ちは偽りなし。

拍手[0回]

 

朝ぼ~っとしていたら

遅刻しそうになり車で出勤。

 

会社に行くまでに警察車両を2回見た。

パンダカーを見ると

気をつけないといけない気がする。

黄色カッパを見ると

交通課に勤めていた島流し君を思い出す。

 

安全運転で出勤。

 

拍手[0回]

 

図書館から本を10冊借りてきた。

本10冊って思ったより重たい。

 

好奇心旺盛なので

本を読む事で知識の吸収を図りたい。

本を読んで利口になったつもり

じゃなくて

本で得た知識を生かせるようになりたい。

 

なれるかな?

なろうとおもったらなれるのさ。

 

拍手[0回]

BS

 

BS番組は雨の影響を受ける。

台風の影響でBS受信がうまくいかなくなった。

 

そしたら母が説明書を取り出して

どうにかして観れないか考えている。

いつもなら面倒くさいと放置しているのに

そこまでしてみたいと思う魅力が

「韓国ドラマ」にあるのだろう。

 

母の心を動かし捕らえて離さない

それが「韓国ドラマ」だ。

すごい。

拍手[0回]

 

すけしろ温泉に行った。

犬1匹、猫が33匹いた。子猫がいた。

 

温泉はプールのように広かった。

車に乗って帰ろうとすると

犬がよっぽんよっぽん寄ってきた。

週末は温泉日和。

拍手[0回]

 

先週いろいろなことがあって

私自身にものすごい変化があった。

そのせいか人との関係が良好。

 

週末の勤務先で働いている

寡黙が第一印象の人と

「お母さんが韓国ドラマ好き」という話題で

笑顔を交えて話ができたり、

「今まで言えなかったんですけど

 私同じ高校の後輩なんです」

突然言われたり、

人の縁って不思議だなと思った。

拍手[0回]

 

歯の治療完了。

次は定期検査の6ヵ月後。

思ったより早く終わった。

 

歯が綺麗なのは自分の自信につながる。

これからも歯の健康を維持したい。

この気持ちを忘れず

歯磨きに気合を入れよう。

拍手[0回]

 

レッツ地デジ!!

地デジチューナー対応DVDレコーダーを買ったはいいが

BSアンテナが老朽化してブロックノイズが入る。

BS以外は問題なく

地元放送局は綺麗に地デジ放送が映ります。

何が嬉しくてデジタルなのにアナログ体験?

デジタルハイビジョンの意味がない。

アンテナ取替え工事は追加弐萬円なり。

 

「どうしたらいいの

 いつになったらみれるの

 韓国ドラマは見れないの」

子供のようにせがむ母の想いは無にできない。

明日午前中取替え工事に入ってもらうことにしました。

母は気持ち入るブロック映像をものともせず

韓国ドラマを観始めました。

 

ポルノグラフィティのツアー

今度はどこに行こう、チケット抽選は当たるかな

なんて考えていましたが

母の笑顔にはかないません。

自分が贅沢しなければできることだから。

自分ができることをするだけの話。

ツアーはもちろん行きますよ

ただ無謀な計画は立てられないけどね。

 

倹約生活スタートです。

拍手[0回]

 

3時のおやつ

取引先から東京の美味しいクッキーの詰め合わせを貰った。

 

2児のパパとなるシモさん

「3時のおやつは食わないって誓っているのよね」

メタボ対策らしい。

それをきいた新婚サキ君

「じゃあ4時に食えば問題ないですよ。

 うまいですよこのクッキー」

 

ということで4時におやつを食べることで問題解決。

解決なのか・・。

拍手[0回]

 

いつもの喫茶店でランチを食べた。

玄米をこれでもかと噛み続け、ランチを美味しく食べた。

ここの玄米食は美味しい。

 

「この前はCDのアルバムありがとうございました。

 兄弟して3人みんな

 ポルノグラフィティのファンだから大喜びしました」

CDを貸したお兄ちゃんが笑顔で喜んでいる。

なんだかすごくいい事をしたような気がして

私も嬉しくなってしまう。

 

アルバムを引っさげて次のツアーも決まったことだし

ともかさ。ちゃんとどこまで行こうか。

今度は朝早くから並んで

席を争奪することにはならないからいい。

チケットが当選しますように。

音楽の力を体感できますように。

 

「サービスです」と

絞りたてのオレンジジュースを貰い

のんびり飲む。

 

美味しいものを食べて

人の笑顔がみれて

自分の好きな事を考えられて

しあわせだなぁと思った。

 

毎日笑顔で過ごせますように

拍手[0回]

 

熟睡熟睡

でも遅刻せず公共交通機関で出勤。

 

昨日はばたばたしていた。

その割に図書館から借りた本を3冊読み終えた。

濃い時間を過ごしたって事かな。

 

秋空のようにとても気持ちがいい。

拍手[0回]

現在訪問人数
  5人以上いたら拍手
カウンター
月齢カレンダー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/13)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
最新コメント
[08/28 えーす]
[08/22 さらら]
[08/15 えーす]
[08/10 ともかさ。]
[03/16 えーす]
プロフィール
HN:
えーす
HP:
性別:
女性
職業:
30代派遣社員
趣味:
ぽえぽえすること
ブログ内検索
アクセス解析
CUBOX
DrivingCube
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]