忍者ブログ


30代派遣社員えーすの日常
47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

朝だった。

 

昨日家に帰って犬の散歩にいって

そのまま寝ていた。

ご飯食べていない。

疲れていたのかな

 

拍手[0回]

PR

 

妹が「こどもができたらなんて名前にしよう」と聞いた。

 

母は

「大露羅(オーロラ)」と即答。

オーロラが母の中でブームらしい。

祖母は

「私の昔のあだ名は豆だった

 豆豆しく勉強するからマメチャンって呼ばれてたの。」

急に言い出した。

 

どちらの名前も旦那さん側の

お父さんやお母さんに反対されるだろう。

いつでもユーモアセンスを忘れない

お笑いに走ってしまうのは家系のようだ。

拍手[0回]

 

会社のハラさんはスピリチュアル系が大好き。

オーラソーマ、レイキ、エンジェルリーディング、

タロット、バッチフラワー、コーチング

いろんな事を勉強している。

 

「私の前世神官なんだって。南米の。

 いろんな人にみてもらったんだけど

 みんな口をそろえて

 神官って言うの。なんで南米なんだろうね

 7回ぐらい転生しているけどイルカだったときもあるんだって」

お母さんが死んで

あやしげな宗教に入らされようとしたときも

「あなたの前世は巫女さんよ

 その力を他に生かさなきゃ」

と言われたとか。

 

妹の旦那の同僚が

鹿児島の前世を見ることができる店に行ったらしく

妹が行きたいといっていた。

 

私は今ある生活が安泰なら

過去は振り返らない

後ろは向かず前だけ見て歩きたい。

前世がイルカであろうと

空から餌はふってこないと思う。

拍手[0回]

 

中華のコース料理を食べて

あとはデザートマンゴープリン。

そんな至福のひと時

祖母がおかしな動きをしていた。

 

母が何をしているのか聞いたら

「私のだけ器が違う」

器の大きさを母のと比べ

「あたしのが他の人より大きい」

満面の笑みを浮かべている。

 

「別にかわらないよ」と妹が言うと

「あたしの方が大きいが」

母が祖母に負けず器を重ねて比べていた。

プッチンプリンとBIGプッチンプリンくらい

大きさに違いがあるわけもなく

50歩100歩ならぬ50歩51歩ぐらいの違いを

祖母と母が言い合っている姿は

こどものようでほほえましかった。

 

年をとるとこどもになるというから

祖母の行動はこどもがえりとして

母の行動は

単に負けず嫌いなんだろうな。

 

美味しいものを食べると

人を簡単に幸せにしてくれる

おいしいものをおいしいと思えることに感謝

拍手[0回]

 

ハッピー何度目かの改名。

オーロラ=ハッピー

 

ロシア出身の大露羅(オーロラ)という

200kgを超える大きな大きな力士がいて

母はTVに釘付け。

対戦者がメインだったのに

対戦者の名前は忘れてもオーロラは母の脳裏に焼きついた。

おでぶ=オーロラということで

ハッピーはオーロラという名前になりました。

大露羅は身体の肉がなだれを起こしそうなぐらいすごかった。

ハッピーはそこまでならないよね。

相撲界に外人力士が多くなるのは

なんか違うと思う。

拍手[0回]

 

車を点検に出し、CDを新しく取り付け

その分のお金を用意していたら

また今度と言われ拍子抜け。

そのままなんとなくパチンコに行った。

 

パチンコはお金を捨てるものだからと

やめていたが

時々なんとなく行きたくなる。

子供の時父親に連れて行かれた記憶か

不健全で非生産的なことが父親を思い出すのか。

でもパチンコ屋特有の煙草のにおいは苦手だ。

 

パチンコの成果は

母の日に妹夫婦も呼んで

中華料理フルコースの食事会ができるぐらい

ちょい勝ちとなりました。

あぶく銭はふるまって何ぼだから。

パチンコに勝った運を

自分の実力と過信してずっぷり賭け事にはまらないように

気をつけよう。

 

妹夫婦は花とオリーブオイルと100%オレンジジュースを持ってきた

弟は東京から枇杷とさくらんぼが送ってきた。

  

お母さんいつもありがとう

おばあちゃんいつもありがとう

なかなか言葉にする機会はないけれど

いつも感謝しています。

拍手[0回]

 

思い立ったが吉日

Vistaにヴァージョンアップ完了。

 

ここ数日PCの調子がすごぶる悪く

mail書いている途中でフリーズして

再起動もうまくいかず

リカバリーするか

だめもとでヴァージョンアップしてみるかで

ヴァージョンアップしてみました。

 

思い立ったのが深夜

DVD見終わった2時過ぎ

気が向かないとしないので

したいと思った時に

できる範囲やってやるとSTART。

始めたはいいが

かなり時間がかかる作業で

気づいたら夜が明けていた。

その甲斐あってPCはさくさく調子がいい。

 

快適PC生活の再開じゃ

拍手[0回]

 

今週末会社の同僚が入籍する。

素敵なことだ

2人が一緒にいるだけで

職場とは違うふたりの間の空気が

自然と私を笑顔にした。

 

結婚ってすばらしいことだと思った。

拍手[0回]

 

「元気をつけんといかん」

祖母が言ったから今日は焼肉記念日。

 

弟が帰省した時は焼肉屋に行くことが恒例になっている。

今回弟がダイエットしていたので外食は控えた。

結果焼肉屋に行かなかった。

祖母は弟が帰ってきたら焼肉を食べようと思っていたので

焼肉が食べたくて食べたくてしょうがなかったらしい。

 

「美味しい美味しい」と母は笑顔だ。

祖母はもくもく食べている。

祖母は美味しくない食べ物は食べない

年をとり食べれる量が少しになったので

いいものが食べたいそうだ。

祖母の満足度は食べ物を残すか残さないかで分かる。

 

私はいつもなら負けずに食べるところだが

なんか違う。

なんか口の中に残るあぶらが気持ち悪い

肉汁よりあぶらが口の中に広がる

美味しいと思えない。

この前てんぷら食べたときも

あぶらが気持ち悪かった。

加齢による味覚の変化か

体調が悪いのか。

サービスでつけてくれたステーキ肉のせいか。

 

母には笑顔でこたえたが

満足していない自分がいる。

ご飯が美味しく食べれることが

私の幸せのひとつなのに。残念だ。

拍手[0回]

 

「生きていればきぃちゃんはかえってくるよ」

そうマツシタさんに言われて嬉しかった。

きぃちゃんを私に譲ってくれたマツシタさん。

マツシタさんがいい人だから嬉しいのか

マツシタさんがいい事言ったからなのか

嬉しい気持ちの分析はできない。

だけど

根拠がない言葉だとしても。

きぃちゃんは帰ってくると信じられる。

 

マツシタさんに限らず

先生

車を修理してくれた同級生

美容院の犬猫と話せるお姉さん

きぃちゃんは帰ってくるといってくれる人がいる

きぃちゃんの事を考えてくれる人ことが嬉しい。

拍手[0回]

 

ヨガとピラティスをはじめた

4回あった中出席率1/4 25%。

初回寒くてサボって、3.4回目きぃちゃん捜索。

梅雨になる前に5月からまじめに行こうと思ったら

今週は会社の同僚の結婚祝い。

ヨガに行かなくちゃいけないのでと欠席するほど個人主義じゃない。

新年会は欠席しましたけどね。

 

スクワットを毎日続けているぐらいで

特別運動をしていない。

8月は健康診断。

拍手[0回]

 

きぃちゃんが失踪してからもうすぐ1ヶ月。

 

GW結果報告

母が「きぃちゃん」と呼んだら返事があった場所を

通るたび呼んでみるが返事はない。

母と外に行くときにきぃちゃんと呼んでみたら

私でなく母の声に反応するだみ声あり

鈴の音のようなきぃちゃんの声がつぶれたか

別の声の可能性大。

ブッシュがどこからともなく現れたので

多分ブッシュ。

ポスターチラシの反応ゼロ。

 

派遣の営業担当が来て

週末の仕事を引き受けなくなった理由を聞かれたので

「猫がいなくなったんです」と答えた。

すると

「うちも10月にいなくなって」と言われた。

無料フリーペーパーに投稿したら見つかる可能性が高いよ

人の目に留まる可能性が高いから

出すだけ出した方がいい。と励まされた。

会社の人に

ラジオのコーナーで猫を扱っているから

出してみたらいいよと言われた。

 

まだやりのこしたことがある。

きぃちゃん捜索は終われない

やれることを全てやりつくさねば。

私はあきらめの悪い女です。

あきらめるもんか

拍手[0回]

 

今日のめざましは黒丸。

黒丸は顔や手を舐めてくる。

ハッピーのダイナミックジャンプに比べれば

生ぬるいがしつこい。

執拗な攻撃を布団を被ることで防御。

二度寝の結果

今朝は犬の散歩に行けなかった。

 

会社に行く途中

黒丸を拾ったところで猫の声がした

にゃーにゃーと声がするが姿は見えない。

さがしてさがしてさがし続けたら

遅刻しそうになった。

 

最近あたたかくなったので

猫が集会をはじめた。

きぃちゃんが帰ってきますように。

拍手[0回]

 

散歩に行ってもいいけど

会社に遅刻するといけないから

散歩に連れて行って欲しいときは

もうちょっと早く、朝は6時に起こしてね

昨日子犬に言ったら

本当に6時台に起こされた。

 

子犬たちは日本語が分かるのかな

なんとなくニュアンスが伝わったのだろうか。

寒くないので早起きできる

2匹づつはまどろっこしいので

母が見ていないのをいいことに4匹連れて行く。

 

朝すべきことが増えた。

早朝散歩はダイエットの一環と思えばいい

拍手[0回]

 

冷やし中華ははじまらないけど

クーラーはじまりました。

GW半ばからクーラー始動。

GW半ばから雨となり除湿機もフル稼働。

 

明け方は寒いから着込んだら

会社の中は暑くて着る物を間違えたなと反省。

薄着で来たらクーラーがききすぎて寒いかったりする。

すごく変な感じ。

 

風邪を引かないように気をつけよう。

拍手[0回]

 

朝子犬が散歩をせかしに来る。

散歩に連れてくまで攻撃は続く。

ハッピーのジャンプは脅威だ

起きないという選択肢がない。

 

弟が帰省したとき

散歩をしていたから

弟のかわりを私に求めているようだ。

 

散歩を4匹するには1時間は早起きしないといけない

できる限りやろう

拍手[0回]

 

弟は動物に好かれる。

ハリーがハッピーにやきもち妬いて噛み付くぐらい

モテモテである。

 

弟が東京に帰った。

帰る前これでもかってぐらい弟の顔を嘗め回していた。

朝夕の散歩効果だけではないようだ。

 

弟が帰って

いつもの場所に弟がいない

それでも

ハッピーは探す。

 

探せども思い人はいない

いないいないいない

でもさがす

みつけた・・・

弟が着ていた洋服の匂いを一生懸命に嗅いで

弟の服の上でうっとりしている。

強すぎる愛にびっくり。

弟は犬に効果的なフェロモンが出ているのだろうか。

 

私もきぃちゃんを見つけたい

パフュームのグルヌイユばりの嗅覚があれば

きぃちゃんが見つけられるのに。

拍手[0回]

 

明日から仕事なので

本日で私のGW終了。

 

私のGWはゴールデンと言うよりGosでした。

萌え上がるヲタ心。

もちろんきぃちゃん捜索も継続中です。

 

楽しくなくちゃいくている意味がない

楽しまなくちゃ人生

って事で次の楽しみは

9月1日サウンドマリーナ 広島イベント&因島旅行

 

頑張って働きましょう。

拍手[0回]

 

思い立ったが吉日と

右脳で行動する女えーす。

9/1サウンドマリーナ夏ライブに行くついでに

因島旅行を計画しています。

 

と言っても

ほとんどキョウコちゃんが調べてくれて

言いだしっぺの私は

ここ行きたいとか夢と希望を述べるだけ。

キョウコちゃんの存在に助けられています。

自分ひとりではなにも決められないし決まらない。

 

福島に行ったときもそうだった

妹に助けられ

自分じゃ何にもしなかった。

新幹線も飛行機の予約も妹がしてくれた。

 

人にいつも助けられていると感じた

感謝感激雨霰

拍手[0回]

 

人に注意するのは嫌なことだ

明らかに相手が間違っていると分かっていても

注意するのは勇気がいる

すすんでうんこは踏みたくない

本人が自発的に気づいてくれればと願うが

そういう人に限って周りの空気が読めない。

無理が通ればどおりが引っ込む不条理な世の中なり

 

人に注意した。

自分には関係ないといわれれば関係なかった

私の視界は確保されていたから。

少年達が騒ぐだけなら放置した

でも彼らが車椅子の女の子の為に確保されているスペースに

ずかずかと我が物顔で割り込んで

撮影禁止場所で撮影し始めたのは

関係ないと無視できる限度を超えていた。

冷静に注意したつもりだけど

ちゃんと言えたかよく分からない。

足ががくがく震えた。

 

叩いた手と叩かれた人どっちが痛いのだろう

注意された人、注意した人どっちの心が嫌なのだろう。

人に意見できるほど立派な人間じゃないけど

間違ったことはしていないと思う。

妹が

「いいことしたんだよ」

と言ってくれて気持ちが救われた。

拍手[0回]

 

妹夫婦、妹の旦那の家族

そしてうちの家族で食事会。

 

お腹いっぱい食べ過ぎた

単発の派遣先でどろどろ疲れた気持ちが癒された

家族はいいものだ

でもなんかむずがゆかった。

父の家系は親戚関係が多い

母は一人っ子で祖母は離婚しているので

家族って言うか

今まで人のつながりを感じたことがなかったから

変な感じ。

 

私や弟にも縁があって繋がる家庭がもてるのだろうかと

できるなら

家族の輪がどんどん広がっていって欲しい

それは楽しいのかもしれない

拍手[0回]

 

GWまったり過ごそう

と思ったら

誰も人がいないので仕事を受けてくれませんか

派遣会社からS.O.Sがあった。

 

きぃちゃんのことで頭がいっぱいだった時は

他人の心配なんてできなかった。

派遣会社の人の事を思いやれるのは

余裕があるのは回復した証拠だ。

GWの子供向けの風船配布と

以前勤務したクレジット勤務を引き受けた。

 

クレジットはいい。慣れているから

風船配布はやったことがないからよく分からない。

業務の指示書を送ると言ってから

3日経過しても送ってこない。

送ってこなければ内容が分からないから

したくてもできない

別にしなくてもいい

稼ぐ必要性はそれほどない

でも引き受けた手前

書類がいまだ送られてきませんと派遣会社を突っついた。

 

つっつかれて営業担当の人が持ってきた内容見て絶句。

風船配布が菓子販売になっているよ

売り場にある菓子完売する心意気で

なんて書いてあるよ。

風船はおまけにすぎない

・・・詐欺だ。これを騙されたと言わなくてなんという。

 

日数がまだあれば断る選択肢をとったが

仕事まで日数がない

私が断ったら仕事に穴が開く。

だから

派遣会社の担当者に言うべきことは言って引き受けた。

 

がんばろう

頑張ったら頑張っただけいいことあると信じて頑張る。

拍手[0回]

 

きぃちゃんの事を考えない

不安を手放す

と言って

友達に元気つけられ

よっしゃーと空に叫んだ。

なのに

いつの間にか帰ってきていた

こやつめ

一足早く梅雨を迎えていた

わたしのこころ

 

きぃちゃんが生きていればいい

生きてさえいればまた会える

また会える

と言ったものの

本当に生きていれば満足なんて

そんな人間できていない

私の望みは

以前と同じように

きぃちゃんと同じ空間と時間を過ごすことだ

 

きぃちゃんがいなくなったことを

事実として受け入れられない

受け入れ拒否。

どこにぶつければいいか分からない

この悲しみ、不条理への怒り。

どよんとした気持ちに包まれていたら

先生から励ましmailがきた。

ナイスタイミング

同僚に噛み付く前でよかった

破傷風の検査を受けさせなければならないことだった

 

今度こそ

本当に不安を放置プレイ

きぃちゃんが帰ってくると信じている

悲しみと一緒に沈んでなんかいられない

5月になる。

 

浮上浮上

拍手[0回]

 

なんとなく脱力

なんとなくぼ~

このまま時間が過ぎるのか

 

会社の人が癌で亡くなった

知らない人だけど

年齢は私+3歳

3年後私が死なない確証はない

死なんて不確定なものだ

いつくるか分からないものにおびえる必要もない

悲しむ必要もない

毎日毎日後悔のないように生きるだけさ

人生なんて後悔の上に成り立っているようなものだけどね

 

拍手[0回]

 

5/1はゴスペラーズ鹿児島公演。

会社はメーデーなので

時間を気にせずライブに行ける。

 

あと1週間というここにきて

チケットが1枚あまった。

家族で誰か連れて行こうと考えた。

母は新規の仕事が入って断れない状況

妹の旦那は即答で拒否

GW実家に弟は何度も謝りながらやんわり断られ

最後はやっぱり80代の祖母かなあと

 

祖母の血圧が上がらないことを祈る

拍手[0回]

現在訪問人数
  5人以上いたら拍手
カウンター
月齢カレンダー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/13)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
最新コメント
[08/28 えーす]
[08/22 さらら]
[08/15 えーす]
[08/10 ともかさ。]
[03/16 えーす]
プロフィール
HN:
えーす
HP:
性別:
女性
職業:
30代派遣社員
趣味:
ぽえぽえすること
ブログ内検索
アクセス解析
CUBOX
DrivingCube
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]