[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BSで「アマデウス」があった。
最初見たのはいつだったか
中学校の中間試験の時期に
日曜洋画劇場で放送され
テスト勉強せずにみた覚えがある。
「私がモーツアルトを殺した」と
サリエリが精神病院で告白して
回想し、物語がはじまる。
モーツアルトの才能に嫉妬して
可能性をつぶしていったサリエリ。
モールアルトの笑い方が
絶頂期の田原俊彦を髣髴させ印象的だ。
死は誰にでも平等に訪れる。
人によって選べるのは
死ぬまでにどう生きるかだ。
サリエリもモーツアルトの才能に嫉妬することなく
自分は自分だからと生きていけたら
それはそれで幸せだったんだと思う。
他人と比較することで
心乱れ、妬みのこころが生まれていった。
表面ではいい人を演じて
裏では人を陥れる工作をして
表の顔しか知らないから
感謝されて
罪悪感にさいなまれたり
本当に人の心は面倒なものです。
自分は自分とサリエリが悟った日には
映画にならないんだけどね。
自分が意識しなくても
いつのまにかむくむくわいてくる
嫉妬の心のコントロールはむつかしい。
映画を見てしみじみ思いました。
母にHDDの容量が足りないと言われる前に
早くDVDにダビングしておこう。
[0回]