ツミダさんは会社の人で飄々と話す。
会社の女性人から評価が高く
なぜだろうと思ったら仕事の能力はもとより
人に対して常に低姿勢にある為だと分かった。
「申し訳ございません。ポストが赤いのも空が青いのも
私の責任でございます。
私が謝って済むのでしたら謝らせていただきます」
心がこもっていないけれど常に笑顔。
白旗揚げたら
必要以上に攻撃する人は少ない。
ツミダさんはいつも笑顔で白旗を揚げる。
本音と建前を使い分ける人間関係は疲れる。
不条理なことでも自分が頭を下げなければならないことは山ほどある。
弱いところを見せたら責められる。
何もしなくても揚げ足取りをする人間はいる。
働くって言うのは我慢することなんだと言われれば
現実はそんなものだろうと思う。
そんな社会の中
笑顔で白旗を揚げるツミダさんは
会社の女性陣から癒し的存在になっている。
自分を攻撃しない、
自分の話を聞いてくれ、
許容してくれる存在に思われている。
ツミダさんの人気の人気を解明すると共に
自分も学びたいと思った。
ところが
最近ツミダさんがよそよそしい。
なぜにと思ったら
「だってえーすさんすっごい幸せそうなんだもん。
世の中の不幸を一身に背負ったような悲しい顔じゃないんですもの
だからあたくしがお話しすることは何もないと思って」
ツミダさんから「白旗戦法」免許皆伝ってことで
ファイナルアンサー?
職場の空気清浄機的存在になれる日も近い かな。
えーすLv34
癒しの術「白旗戦法」マスター
[0回]
PR