朝起きて母の第一声
「犬のリード新しいの欲しいんだけど。
買って」
朝からうんこ踏んづけた気分。
母のおねだりは今に始まったことじゃないが
最近加速している。
母の要望で買ったプリモプエルは
祖母に見向きもされず
「まだぁ~いないの」
「おやすみむにゃむにゃ」
「おはよう」
「退屈~退屈~」
以外話しているのを聞くことがない。
プリモプエルの中では
かわいがられていない部類に属すと思う。
それなのに
「プリモプエルで安いのがあったら欲しいんだけど
買いたいんだけど」
と自分の行く介護先のおばあちゃんとかに
やたらプレゼントしたがる。
自分がお金を出さないから
どれだけのものなのか分かっていないのかもしれない。
母は感謝を口にしない人なので
してやったとか感謝しろと押し付ける気はないが
そんな人なんだと思おうとするが
時々なんだかなとなりきれない気持ちになる。
父もこんな感じだったのかななんて
思ってみる。
[0回]
PR