忍者ブログ


30代派遣社員えーすの日常
1430  1429  1428  1427  1426  1425  1424  1423  1422  1421  1420 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

 

昨日朝母に状態を聞いたら

「悪くない」と言うことだった。

どこの病院に行くのか聞いたら

「行きたくない」と言われた。

 

木曜金曜休みを貰っているので

母の気まぐれで来週休みを貰うわけにはいかない。

「行ける時に行こう。行かないですむ問題じゃないから」

と言うと癇に障ったらしく

「私には私の考えがあるんだから。

 あなたとは違うんです。」

と返された。

病人じゃなかったら怒っているところだ。

 

母の考えにあった

A病院のイケメン先生が月曜午前中まで勤務しない事が判明して

母はしぶしぶC病院に受診しに行くと言った。

 

B病院で小脳が縮んでいる、

治療をしないと今後ますます悪くなると言われた。

目眩がしたのが原因じゃなくて

滑って転んだのが頭を打った原因だ

と言っても

救急車で運ばれる時にA病院を指定したのに受け付けてもらえなかった

と言っても

先生は全く耳を貸してくれなかった。

B病院は脳外科では有名だが

院長がワンマンなのでも有名だ。

母は自分の言いたいこともいえない

聞きたいことも聞けない病院では治療したくないと言っていた。

 

C病院はすごい人だった。

待ち時間が長く

チャンスセンターで宝くじや

銀魂の「たまはじめ」を購入できた。

 

C病院の院長Jr.は気さくな人で

恰幅がよく母は「ヒガちゃんに似ている」と言っていた。

昔の弟よりもものすごく太っていて

椅子がめりこんで斜めになっていた。

母の思考回路は太っている人=弟で

それで親近感がわいたみたいだ。

今の弟はここまで太ってないと言いたがったが

母が先生を弟と重ねることで素直になっているみたいなので

あえて言わなかった。

 

C病院の結果は問題なしで

日常生活に支障がなく

自覚症状も無ければ

経過観察でかまわないと言うことだった。

 

A病院:問題なし

B病院:小脳が縮んでいる為治療が必要

C病院:B病院の言った様な問題なし

 

母は高血圧で甲状腺で癌も患ったので

今多量の薬を摂取している。

B病院が今後の治療で出される薬は

C病院では必要ないと

飲まないで済むなら飲まないほうがいいと言われた。

 

母はC病院を信じて

今後定期的に検査をする事にした。

 

日曜日から仕事に復帰する予定だが

仕事量も今までの半分に減らし

犬の散歩も家事も私が頑張る事で

母の負担を減らそうと思った。

今回家族は健康なのは一番だと

家族を持ったと異説にしようと痛感した。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
現在訪問人数
  5人以上いたら拍手
カウンター
月齢カレンダー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/13)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
最新コメント
[08/28 えーす]
[08/22 さらら]
[08/15 えーす]
[08/10 ともかさ。]
[03/16 えーす]
プロフィール
HN:
えーす
HP:
性別:
女性
職業:
30代派遣社員
趣味:
ぽえぽえすること
ブログ内検索
アクセス解析
CUBOX
DrivingCube
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]