黒沢 薫LIVE TOUR 2010
“Spice for Lovers~全ての香辛料は愛に通ず~”
日時:2010年4月1日(木)
【1st】OPEN 17:30 / START 18:00
【2nd】OPEN 20:00 / START 20:30
会場:広島クラブクアトロ
チケット料金:5,000円(税込・全席指定・ドリンク代別)
お問い合わせ:ユニオン音楽事務所
TEL:082-247-6111(平日10:30~18:30)
※小学生以下の方のご入場はご遠慮下さい。
未成年者は保護者の同伴が必要です。
広島2nd行ってきました。
会社休めなかったので早退と遅出で
鹿児島から広島まで新幹線で3時間48分
最前列のチケットが定価で譲ってもらえたから
距離をものともせず行って参りました。
曲目(順不同)
Windy Love
甘く危険な香り
even if
ウイスキーがお好きでしょう
新曲 Maybe,baby
Can't Stop Loving You
Ordinary People
Love's in need of love today(なりきり)
Love a flava ~Grooviin(ショートメドレー)
After the Rain
EN
DONUT SONG(ウクレレ演奏)
遠い約束
39歳目前の薫ちゃんおすてきでした。
4月3日で39歳になるとは思えないかわいらしさ。
左手にネイルしていた。
ツアーグッズのネックレスも着用。
褐色のお腹もちょこちょこ拝見。
ボタンを上3つ下1つ外して
くるくるターンしていればそりゃあ見えますわ。
髪型も短めに変わっていて
後ろのあたりじょりじょりしたかった。
最初はサングラスで途中からサングラスをはずし
キラキラした瞳と
「僕だけを見ていて」
「僕も逢いたかった」
台詞にノックアウト。
お決まりの台詞だと分かっていても
目の前で言われたら
キュン死して衛生兵呼ばないといけない状態になるでしょう。
車にはねられても広島来た甲斐あったわ。
最前列で生薫1時間半堪能しました。
去年の秋も私同じ事を言った気がする。
2005年のCDとアルバムが1枚ずつしか出ていないので
カバー曲が多くどれも黒沢薫風にアレンジされていて
のびのびと気持ちよさそうに歌っていました。
Windy Loveはマイクスタンドを使ったPLAYが2回とも成功
新曲をCD化するには
「みなさんの協力が必要です」と力説していました。
薫ちゃんにもっとソロ活動して欲しい。
カバーだけじゃなくオリジナル曲も聴きたい。
新曲はセクシーを強調していましたが
セクシーも言い換えるとエロおやじだと自虐してました。
MJの真似をして踊ったり
帽子を被って
映画を観たときからやりたかったと
マイケルになりきる薫ちゃんは
なんだかとても楽しそうに見えた。
Love's in need of love todayで
僕は歌う事でしか伝える事が出来ないけれど
歌を聴いた人たちが周りのひとに
少しでも「愛」を届けられますように
みたいな事を言ってました。
マザーテレサの言葉を思い出しました。
「どこに行くときも愛を広めましょう。
あなたに会った人がみな、幸せな気持ちになれるよう、
顔に笑みを浮べ、相手を優しいまなざしで見つめ
全身全霊を捧げて親切にする事が大切です」
なりきりは会場の声が大きくて
ハワイの時はアウエイだったからか同じ事をしても
開場から歌声があまり聞こえなかったけれど
今回は大きな歌声が聞こえて良かったね
とお母さんのような気持ちで
喜んでしまいました。
まだまだソロライブ行きたい。
人間って欲張りな生き物だなと痛感。
薫ちゃんは山下達郎の曲をよく歌い
十八番は「Ride on time 」。
前回は「FUTARI」カバー。
そんな訳で薫ちゃんのカバーから
山下達郎にポロロッカしています。
これから先も薫ちゃんのソロライブに参加して
楽しい時間が共有できますように。
明日から仕事頑張るぞ。
[0回]
PR