忍者ブログ


30代派遣社員えーすの日常
43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

六月灯で広島風お好み焼きを買った。

 

食べれども食べれども麺がない。

麺が入っているものが

広島風だと思っていた。

野菜がてんこ盛りになった

麺が入っていない広島風があるとはじめて知った。

 

屋台の焼きとうもろこしが好き。

拍手[0回]

PR

 

書類をチェックしていたら

先週の金曜締め切りのものを発見。

これはうちの社だけでなく

全国規模の書類。

声にならない声で絶叫してみる。

 

先週金曜何してたっけ

浮かれてたか、落ち込んでいたか

ぽえぽえしていたのは確か。

隠してもしょうがない

機嫌の悪い上司に報告して、お詫びの電話を入れる。

 

担当者が明るい

「全然問題ないです。来月でも大丈夫です」と回答。

お役所様にしては珍しい対応だ。

胃が痛かったのがふっとんだ。

苦笑いが笑顔に変換。

 

うかれぽんちでも

仕事はちゃんとしなければならないって事で

仕事に対する認識を改めて考えさせられた。

 

拍手[0回]

 

冷静に布団の中で考えた

私は何を焦っているのだと。

 

Kさんの態度に私に対する嫌悪は感じられない。

「またmail下さい。また誘ってください」「是非」

「今度は僕がおごります」

言葉にも悪意はない。

社交辞令を差し引いてもプラスだと思う。

 

mailの返事がないことが何故こんなに不安なのか

mailを放置するような人じゃない。

男性は女性と違って同時にふたつのことが出来ない

仕事忙しいんだろうなと思っても悩む悩む悩む。

mailがこない=嫌われたと悩むのか

本気出して布団の中で考えた。

 

何故私は素直に物事を受け止められないのだろう。

自分の好きになった人の言葉や人間性が信じられないのか

信じようにも信頼が置ける関係はまた築いていない

 

自分に自信がないから

Kさんが素敵過ぎて自分につりあうと思えない

全ては自分の考えで

答えはKさんのみぞ知る。

 

私が考えてもしょうがない事

不安は手放し放置プレイ

 

そんなことよりKさんにふさわしい女性になるために

自分磨き&体重を落とそう。

うじうじ悩むより

好きな人に向かってまっしぐら

ズバッと突っ走る自分が大好きだ。

拍手[0回]

 

mailの返事が来ずもやもやしている私に

マリ姉さんが一言

 

「mailが来ないことはいい事よ。

 それだけ仕事が忙しいって事でしょう。

 逆にmailばかりしている男は駄目でしょう。

 仕事がそれだけ忙しい、一生懸命って素敵じゃない」

マリ姉さんありがとう。

相手を思いやることなく

自分の事しか考えてなかった事が恥ずかしい。

 

でんと構えたい

構えられるなら構えたい。

自分に自信が持てるのはいつだろう。

 

マリ姉さんはあともう一言

「えーすも人の子だったんだね。

 mailが来ないぐらいでそんなに悩むとは

 よっぽど好きなんだね」

 

マリ姉さんズバッと核心つきすぎ

 

拍手[0回]

 

胸のときめきはいまだおさまらず

更年期障害にはまだ早い

 

2回目の食事会が開催されるまでは

夢か妄想か現実か判断が難しい。

毎日がぽえぽえ白昼夢状態だから。

 

食事会Kさんときめきランキング

 

・ノーネクタイ☆

仕事ではネクタイをつけていたが

食事ということでネクタイを車内で外してきた。

仕事オフって感じがまた素敵。

 

・助手席を勧められた☆☆

今まで2度車にのっているけど

なんか照れくさくて助手席には座れなかった

今回も後ろにと思ったら

勧められて助手席デビュー!!

 

・出身地の方言が聞けた☆☆☆

鹿児島弁と東京(標準語)と出身地の方言が話せる。

出身地の方言はなんとなく男らしさを感じる。

 

・駅の改札口まで送ってくれた☆☆☆☆

駅まで送ってくれるだけでも嬉しいのに

車を駐車場に停めて、

改札口まで送り届けてくれるなんて。想定外

いままでそんな大切に扱われた事がないだけに

ときめき倍増。 

 

・眼を見つめて大接近☆☆☆☆☆

Kさんの眼の色素が薄いということで

眼の色をみせるべく顔を近づけられて

あまりの至近距離に正視できず

途中で顔をそらしてしまった。

あの綺麗な顔で見つめられ続けたら(自爆)

 

ランキング次点

・「今度は僕がおごります」

1.2回目Kさんのおごりで

「いつもご馳走になっているので今度お食事でも」と今回誘った。

次回おごりって事は 

次回を期待してもいいんですね。

もふぅ~妄想膨らむお年頃。

 

こんなランキング書いている時点で

私って根っからのヲタク、ストーカー気質

=やばいと思う。

拍手[0回]

 

私は単純な人間だ。

すぐ顔にでる。

嬉しかったら笑顔

嬉しくなかったらどよんとした空気をしょっている。

 

Kさんから返事がない

仕事が忙しいと分かっても、返事がないのでしょんぼり。

待った分だけ喜びも倍増するから

凹むのも悪くない。

けど出来ることなら凹みたくない。

感情のふり幅大きすぎて疲れる。

 こんなんじゃ真の癒し系にはなれない。

 

Kさんが教えてくれるのなら「待て」も覚えよう

「お座り」と「お手」はできるから。

拍手[0回]

 

雨だ

昔は雨が嫌いだった

雨と一緒に泣いていた。

辛いこと悲しいことがあふれてきて

この時期が嫌いだった。

 

今は部屋でまったりゆったりできる雨が嫌いじゃない。

過去を振り返って泣くこともない。

黒丸と一緒に熟睡。

 

早朝猫の声がした

きぃちゃんがかえってこないかな

拍手[0回]

 

ツミダさんは会社の人で飄々と話す。

会社の女性人から評価が高く

なぜだろうと思ったら仕事の能力はもとより

人に対して常に低姿勢にある為だと分かった。

 

「申し訳ございません。ポストが赤いのも空が青いのも

 私の責任でございます。

 私が謝って済むのでしたら謝らせていただきます」

心がこもっていないけれど常に笑顔。

白旗揚げたら

必要以上に攻撃する人は少ない。

ツミダさんはいつも笑顔で白旗を揚げる。

 

本音と建前を使い分ける人間関係は疲れる。

不条理なことでも自分が頭を下げなければならないことは山ほどある。

弱いところを見せたら責められる。

何もしなくても揚げ足取りをする人間はいる。

働くって言うのは我慢することなんだと言われれば

現実はそんなものだろうと思う。

 

そんな社会の中

笑顔で白旗を揚げるツミダさんは

会社の女性陣から癒し的存在になっている。

自分を攻撃しない、

自分の話を聞いてくれ、

許容してくれる存在に思われている。

ツミダさんの人気の人気を解明すると共に

自分も学びたいと思った。

 

ところが

最近ツミダさんがよそよそしい。

なぜにと思ったら

「だってえーすさんすっごい幸せそうなんだもん。

 世の中の不幸を一身に背負ったような悲しい顔じゃないんですもの

 だからあたくしがお話しすることは何もないと思って」

ツミダさんから「白旗戦法」免許皆伝ってことで

ファイナルアンサー?

 

職場の空気清浄機的存在になれる日も近い  かな。

えーすLv34

癒しの術「白旗戦法」マスター

拍手[0回]

 

宝くじを換金しに行く。

母が最終日に買ってきてと言ったものだ。

 

今まで宝くじは300円以外当たったことがない。

300円は当たったうちに入らない

10枚買えば1枚は300円があるのだから。

それで私は宝くじを買うのをやめた

母は一攫千金を夢見て買い続ける。

 

換金したら3300円

3000円が当たっていた。

宝くじが当たったのは生まれてはじめてだ。

3000円分買ったのだから300円のプラス。

 

いいことあるよいいことあるよと母に言うと

なんだ100万じゃないんだ

3000円じゃね

とうれしくない様子。

 

3000円が当たった事に対して

幸せを見出すのは自分の気持ち次第なんだと思った。

いい事あると思うんだけどな。

拍手[0回]

 

私の恋愛周期はオリンピックと一緒。

4年サイクルだ。

4年たったら恋愛modeが発動するのか

4年すると気になる人が現れるのか

後者だと思う。

 

県外の人と付き合ったら

県外に嫁がないといけないじゃない

私が急病になったらどうするの

私は県外の人と付き合うのは反対

と母は言う。

まだ食事を一度しただけで

なにも、なにも始まってないんです

それなのに嫁いだ後の心配をするなんて

お母さんは心配性だ。

祖母はお母さんが反対するなら賛成と

それいけ、やれいけとお祭り騒ぎ。

 

Kさんを知る派遣の担当さんは

すごい縁ですよね

何気ない出逢いがこんな風になるなんて

思いもしませんでした。

温泉って殿方と行ったらどのよ~に過ごすもの?

混浴ですか→妄想が暴走。

Kさんの仕事は時間的にも大変ですが

精神的にも大変だと思います。

がっつりえーすさんが癒してあげてください。

満面の笑顔で言われると照れくさい。

 

私に人を癒すことができるのか

信用金庫に勤めていた頃を知る人は

癒しと私は相反するもので結びつかないと思う。

過去の私と今の私は変わったのか。

むりせずぽえぽえ自分にできることをしよう。

拍手[0回]

 

年齢で恋するわけじゃない

適齢期の人をみたら胸がときめくわけじゃない

自分はそう思っても

世間様はそう見ないわけで

 

Kさんの年齢を聞いてびっくり。

弟より若い

妹の5歳年下の旦那より若いかな。

 

母がきぃちゃんを可愛がる私を

ロリコンでレズと言ったが

年下が好きなわけじゃない

たまたま年下だったという訳で

 

まあそんな事はあとでかんがえよう

今を楽しもう

 

拍手[0回]

 

空腹で倒れそうだと思ったのは夕方。

胸が一杯で食事が喉を通らない

少女マンガのようなときめきにくらくらしている

 

思い出せばドルフィンポートでも何食べたか覚えていない

唯一覚えているのがデザート。

いつも残さず食べるのにかなり残したような

スカートをチェックしたら食べこぼしがぽろぽろりん

かなりぼーっとしてたんだろうな。

朝もぼー

昼もぼー

想い出せば浮かれて胸が一杯。

 

断食するつもりはない

ちゃんと食べます

食べて健康的に痩せるのだ。

拍手[0回]

 

昨日のことは夢だったんじゃないかと

思ってしまうぐらい夢うつつ状態。実感がわかない。

着信履歴で夢でないことを確認。

 

夢と言われれば夢なのかもと思える。

昨日のことが全て夢で

記憶が私の妄想だったら

病院行き決定。

夢のはずがない。

夢だったらもっとあんなことやこんなことしてるはず。

いえいえKさんにはそんな感情抱けません。

 

何を食べたかはっきり覚えてない

正面にKさんがいて

いろいろ話をして、笑顔だった。

食事のしめにデザートは必須だと言って

お互いトマトが嫌いで笑った。

 

駅に着いたときに

なんかの話の流れで

「僕を癒して下さい」と言ったので

「私でよければ

 美味しいものを食べたり温泉に一緒に行きましょう」と言うと

「是非」と言われ

「今度は僕がおごります。またmail下さい」

とかなんか言われたんだっけ

 

布団を抱きしめてもなかなか眠れず

朝も5時に起きてしまった。

Kプロジェクトは始動したばかりだ。

拍手[0回]

 

食事の時に

「最近おなかが出てきたんです」

とふにふにおなかをつまむKさん。

 

気にしているのか何度もふにふにさわるので

「私も触っていいですか」とふにふに触る。

芸能人にべたべた触るおばちゃんのようだ。

触れるのが嬉しくて何度も何度も触った

スキンシップを通り越してセクハラ、セク腹。

 

といっても長身で自己申告しなければわからないふにふに

ベルトの上にのっかるレベルに達していない。

私のお腹は・・・

 

ヨガとピラティスに真面目に通おうと思った

気合の入り方が今までとは違いますぜ

拍手[0回]

 

18時ごろ携帯にKさんから電話があった。

今宮崎で

一旦職場に帰るので待ち合わせの時間を

30分遅らせて欲しいとの事だった。

30分遅れようと問題なし。

多少おなかはすくが、待ち時間も楽しい。

 

20時30分待ち合わせ時間ぴったりに

「今つきました」と連絡がある。

目の前に見覚えのある車が止まった。

 

食事をし終えて

「JRで帰る」というと駅まで送ってくれた。

後部座席に座ろうとしたら「助手席にどうぞ」と言われ

駅で降ろしてくれると思いきや

車を駐車場に入れて、改札口まで送ってくれる

想像を超えたジェントルマン。

 

ちゃんと連絡するってなんて礼儀正しいんだろうと

ポイントアップ。

あたりまえのことがちゃんとできるってすばらしい。

惚れるなって言う方が無理です。

 

デートの前に妹と弟から応援mailがきた。

家に帰る時妹と弟にmailして

それでも気持ちがおさまらず妹に電話した。

高校生のようにはしゃぐ私に付き合ってくれた。

 

Kさんにつりあう女性になりたい

自分磨きをせねばと強く思った。

拍手[0回]

 

20時からKプロジェクトなので

前日土砂降りの中購入したスカートをはいて出勤。

上下おにゅー。

 

会社に行くと

「今日は何。何があるの」と聞かれる回数が

片手の指では足りないほど。

いつもパンツスタイルなので

スカートえーすはプレミア級の希少価値。

あまりにもみんなが騒ぐので

いつもいい服を着るよう心がけようと思った。

 

「デートです」と答えなければ怪しまれるぐらい笑顔の私。

「散歩」と言った時に犬が尻尾振って見せる笑顔のように

お馬鹿なほど笑顔だ。

自分の気持ちに馬鹿正直というか

隠し事の出来ない性格だ。

 

心配していた天気は

台風のような激しい雨は降らず

心の中で作ったてるてる坊主に感謝。

 

スカートはいて

わくわくどきどきKさんを待つ

拍手[0回]

 

「梅雨の時ほど天気予想がしづらいものはない」

気象予報士が言っていた。

 

梅雨なのに台風のような大雨で

「なんで大雨」と嘆いてもはじまらない。

自分が置かれた状況でBestを尽くすのみ。

天気が悪くても

風が吹こうと雨が降ろうと

よかにせKさんと食事が出来る

それだけで幸せじゃないですか。

天気に文句を言ったら罰が当たる。

 

恋愛相談を会社の人や友達にして

弟や妹に励まされてデートにのぞむ私って

なんだか電車男みたいと思った。

人の優しさに包まれてえーす出撃。

 

めしどこか たのむ

拍手[0回]

 
仕事がばたばた、仕事してるって感じ。
忙しいながらも笑顔。
Kプロジェクトの日程が決まったから。
Vブイ。
mailの返事があるまで
34歳の派遣社員のおばちゃんの食事の誘いなんか
と自虐していたように
mailを貰ってからも
母譲りのマイナス思考が働き
OKしたものの
のらりくらりで日程が決まらないとか
ドタキャンで行く気はないとか
悪いことを考えていた。
そんなマイナス思考を裏切って
ちゃんとmailを返信してくれるKさんがいて
Kさんと会って
自分に自信が出てくればいいなと思った。
 
mailの時間を見たら
今日の朝8時で
出張行く前に返事くれたんだと思い
前回PC持って行かなかったから
連絡取れずじたばたした訳で
今回連絡が取れるように出張先にPC持って行くんだと
そんなちょっとしたことが嬉しい。
mailがあるたび
Kさんのいい人感がにじみ出てて
しあわせになれる。
自虐している暇はない
ご縁があったことに感謝。
頑張れ 私。

拍手[0回]

 

妹の結婚式のプチギフトは手作り石鹸だった。

旦那さんと協力して参加者分80個以上準備したという。

 

結婚式で配りきれなかった分をを貰ったので

日ごろお世話になっている人にプレゼント。

コタリン、オオタさん、ヤスサン、マリ姉さん、ヒダカサン、タニサン

みんないつもありがとう。

 

手作り石鹸は無添加でグリセリンも入っているのでお肌に優しい。

妹が旦那さんと作ったふたりの共同作業の賜物だから

素敵な相乗効果があるかもしれない。

手作り石鹸を教えてくださった先生に感謝。

拍手[0回]

 

妹の旦那さんの家族とそろって食事会。

 

親族付き合いが、今までなかっただけに

新鮮に感じる。

親族の輪が広がっていくのは先祖様も満足なことだと思う。

 

10年後3人の子供のお父さんであることを

旦那さんは結婚会場で宣誓していた。

ハネムーンでしっかり子作りしてくださいませませ。

子孫繁栄、うめよふやせよ。 

 

母と祖母のテンションが高く

祖母が終始自分の自慢話をしていたので

旦那さんの親戚は話を聞かされてかわいそうだった。

今まで人付き合いが少なかったので

相手の立場になって考えるということが出来ない。

誰も祖母の人生山あり谷あり

大嘘ありの話を聞きたいとは思っていない。

 

自分の事をえらそうに見せたり

すごそうに見せることはない。

祖母と母は自分たちに装飾品をつけることで

よくみてほしいと言う意識が働くのだろう。

ありのままの自分を見せて

それを受け入れてくれるのが身内だと思う。

 

祖母と母の悪癖が治りますように。

拍手[0回]

 

情報誌、無料クーポン雑誌をひろげ

来週の食事会の場所決めに想いを馳せる。

 

以前は情報誌でおいしい店の情報をチェックして

いかに安く、美味しい物を食べるかを探求していた。

いつからか

お店情報を見ても

私には関係ないと情報インプットされなくなっていった。

 

昼寝をした為か結婚式に出席したせいか

テンションが高く眠れず

時計を見れば2時半。

気持ちを落ち着けるためトイレ掃除を始めた。

 

朝気がつくと

子犬を連れて弟が立っていた。

弟の号令で

眠っている私を起こすべく子犬が攻撃開始。

いつも私が弟にしている事を返された。

子犬の散歩をして、弟は東京に帰っていった。

 

ドルフィンポートに行こう。

海を見ながら食事ができたら素敵だろうと

楽しい時間がすごせるように全力を尽くそう。

拍手[0回]

 

ピーカン晴れ。

空を見れば嫌でも7月突入と感じる。

 

昨日の妹の結婚式はよかった。

入籍して、一緒に生活して2年近くなるので

結婚式なんて別にする必要ないんじゃないかと思っていたが

結婚式に出席して

人とのつながり、親族のつながり、会社のつながり

つながりって大切だなって思った。

自分の考えを改めるほどいい式だった。

 

「私が元気なうちに

 えーすちゃんは結婚式を挙げてね」

と祖母が言ったので

「あんたはよかにせねえ、芸能人になればよかったのに

 って言うぐらいカッコイイ旦那を連れてくるから待ってて」

と言うとにこっと笑った。

 

祖母はよかにせが大好きだ。

最近のお気に入りは秋川雅史がお気に入りだ。

「もうちっと声を大きくして」とTVにかぶりよるほど好きだ。

 

祖母の喜ぶ顔は見たいが

祖母のお眼鏡にかなう旦那が現れるのは

私の努力ではどうしようもないから

運を天に任せてみる。

空に願ったら願いがかないそうなぐらい

空は青かった。

拍手[0回]

HP

 

7月はHPを更新しよう。

 

PCはVistaになって

猫はきぃちゃんがいなくなり

ラッキーとハッピーはでかくなり

ライブはポルノもゴスも堪能して

変化はあれども

それらをまったく記録していない。

歌詞考察も準備はしてある。

 

日々の記録、自己満足。

因島旅行記を記録するのにふさわしい

土台を作りたい。

拍手[0回]

 

Kプロジェクト第2弾進行中。

 

1弾が食事に誘う作戦。ミッションコンプリート!!(返事有)

2弾が食事会成功作戦。

3弾映画で、4弾夏祭りと妄想は広がっております。

まず2弾を成功させないと次につながらないわけで

お店をセレクトするのも熱が入る。

 

オオタさんがパンツスタイルはなし

スカートもしくはワンピースというので

都合よくバーゲンシーズンなので買いに行こう。

 

来週金曜日決行予定で

がんばろう

7月を楽しもう

拍手[0回]

 

弟が帰ってきてなんかうれしかった。

 

母が落ち込んでいたのが

弟の存在で救われた。

私では考え付かない発想や

母や祖母へのフォローがあって

弟の存在をありがたく感じた。

 

Kプロジェクトや勉強や仕事の事

いろいろ話せて楽しかった。

他人に興味がないといいながら

相談にのってくれる弟の存在は貴重だ。

ハッピーとラッキーが弟にゾッコンラブなのも

なんか分かる気がする。

 

改めて

家族が仲がよいのが一番だと思った。

拍手[0回]

現在訪問人数
  5人以上いたら拍手
カウンター
月齢カレンダー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/13)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
最新コメント
[08/28 えーす]
[08/22 さらら]
[08/15 えーす]
[08/10 ともかさ。]
[03/16 えーす]
プロフィール
HN:
えーす
HP:
性別:
女性
職業:
30代派遣社員
趣味:
ぽえぽえすること
ブログ内検索
アクセス解析
CUBOX
DrivingCube
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]