週末のマネキンの雇用契約書を確認。
久しぶりなのでちょっと緊張。
今年は正月休みに一度やってから
派遣期間終了うんぬんで
話がきても断っていた。
今の仕事は前の仕事より時給がよく
残業等の時間管理もきっちりしているので
週末働かなくても
以前と同じぐらいの給料がもらえる。
前の仕事+週末単発≦今の仕事
それでもマネキンしようと思うのは
お金のためでなく
おばかだからなんでしょうね。
マネキンの仕事をする事で
少しでも同じ業務に携わりたい
接点を持ちたいと思う
恋心なんですよ。
自分でもどうすることもできない
おばかさんです。
先日憧れの女子アナさんと
赤外線通信でメール交換して
また一緒にお茶したりご飯食べたり
会社を辞めてからも仲良くしてください
えーすさんがいなくなって淋しいです
なんて言われて
社交辞令と思っても
鼻の下伸ばした。
お友達になりたいと思っていた人と
お友達になれた。はぁと
ストーカーの想いは岩をも貫く事は証明された
想いの力について実感しました。
人になんと言われようと
好きなものは好きなんです
自分の気持ちはどうしようもないんです。
雇用契約書を見たら
時給が100円上がっている
今まで一度だって上がった事がなかったのに
5年勤めた放送局も最後の年に30円上がっただけなのに
この100円UPは何?
派遣の営業は何も言ってなかった。
1.契約書の間違い
2.35歳以上の加齢給付金
3.マネキン業務の熱意が金銭で支払われた
正解は1だとしても3信じたい。
自分の頑張りは無駄ではなかった
時間はただ流れているのではない
評価してくれる人がいると思うだけで元気が出てくるから。
今週末、来週末マネキン業務頑張ります。
自分ができることをやるだけです。
多くの人を笑顔にできるようにしらしんけんやります。
[0回]
PR