忍者ブログ


30代派遣社員えーすの日常
170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

今の職場にきて3月で3年半になる

 

働く人のあいさつがきもちいいことに

最初驚いた。

給湯室で逢う人逢う人みんな笑顔。

今日入った人も

みんな同じ建物で働く仲間

人見知りする事もない。

マスコミだからなのか社の方針なのか不明

朝から爽やかな挨拶ではじまる生活は素敵だ。

 

信用金庫で8年働いて

給湯室=愚痴をこぼす場所

と思っていただけに

愚痴を言ったりすることがないに等しい事にびっくり。

時にはいやんな事があるけど

頻度は低い。

泣いたり怒ったり負の感情をあらわにすることが少ない。

 

派遣会社に

「人間関係のよい会社」を希望して

勧められただけのことはある。

 

最初は作り笑顔でも

笑顔でいればいやんな事も忘れて

笑顔になれる。

いやんなことをいやんなまま

顔に出してもいいことない。

 

「申し訳ありません」と

心は伴わない形式的なものだけど

一応笑顔で謝れば

人間関係かど立てずに円滑になる方法を

ツミダさんは伝授してくれた。

 

マナさんは同じ幼稚園の園長先生に教わった先輩。

私のヲタ心とセクハラでいやんな目にあった気持ちを理解してくれ

マナさんの部署は私のオアシス的存在。

 

コタリンは派遣の先輩。

仕事に対する考え方、人間関係に

教育的指導をしてくれる。

お茶の美味しい入れ方もコタリンから学んだ。

 

同じ部署の男性陣は

ぽえぽええーすを怒ることなく温かく見守り

サポートしてくれる。

 

マリ姉さんは私が興味あるスピリチュアルな事を

いろいろ教えてくれる。

 

これからも頑張っていこう

この職場でいろんなことを学んでいこう

学ぶべき事がまだある。

 

逃げないで

地に足つけて頑張る。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
現在訪問人数
  5人以上いたら拍手
カウンター
月齢カレンダー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/13)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
最新コメント
[08/28 えーす]
[08/22 さらら]
[08/15 えーす]
[08/10 ともかさ。]
[03/16 えーす]
プロフィール
HN:
えーす
HP:
性別:
女性
職業:
30代派遣社員
趣味:
ぽえぽえすること
ブログ内検索
アクセス解析
CUBOX
DrivingCube
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]