昼から地デジチューナーと格闘!!
BSは映る、地デジ、地上アナログが映らない。
今日はTVに張り付いている祖母がいないので
原因究明に取り組める。
格闘の結果
地デジアンテナの受信レベルが0と言うことが判明。
それが地デジが映らない原因らしい。
何故そうなったのかが分からないので
説明書と
ネットで調べてみた。
それでも明確な答えが見つからない。
そこでお客様サービスセンターに問い合わせてみた。
レコーダーにアンテナ線が繋がっていない
事が考えられると言われた。
DVDの裏を見るが
アンテナ線が繋がっている。
ここまできたらお手上げと
電器屋に電話をした。
結果アンテナ線の中が途中で切れていた事が判った。
だから見た目アンテナ線が繋がっていても
繋がっていないのと同じ状態だったって事だ
了解、了解。
1週間前に何があって
何が原因で切れたかはわからない。
見た目はなんら変わらないので
屋根に上ってアンテナ線の中のチェックまでは
さすがの私も出来ません。
マツシタさんは
アンテナ線の工事から修理クーラーの取り付けまで
何だって出来る。
頼めば無料でやってくれるけど
この犬猫屋敷にご招待できない
私がそこまでできたら男前過ぎる!!
それでも自分で出来る範囲頑張ったからいいとしよう。
頑張ったから
TVが映ることがとっても嬉しく感じられる。
今日も一日暑かった
[0回]
PR