1週間に1度図書館に行く
毎週5冊は本を読む。
でも
好きな作家を聞かれても答えられない。
本をなんとなく探し
借りるのもなんとなく
フィーリングで本を選ぶから。
それに
図書館に通い始めたのは最近で
答えられるだけ多くの本を読んでいない。
好きな作家と言うからには
その人の本全てを読まないと
その人を知ることはできない。
また全て読んだとして
分かったつもりになる事はできても
本当に分かり得る事なんかできない。
だから今特別好きな作家はいない。
今日出逢う人も今日選ぶ本も
世界60億以上の人の中から
毎日数え切れないぐらい出版される本の中から
と考えれば
それはすごい確率であって
偶然と言う必然なのである。
自分の人生の中で知る事ができるのはほんのちょっとで
だけど本は本の数だけ知識や世界を広げてくれる
今日も新しい本と出会える事に感謝を
[0回]
PR