祖母の物忘れがひどくなった。
さっき読んでいた夕刊をどこへ置いたか思い出せない
前々からあったことだが
最近頻度が高い
旅行番組があれば「ここには行った事がある」
と何度も同じ事を繰り返し言う。
それから始まる外国自慢。
外国は好きだけどアメリカは好きじゃない
戦争を経験したの祖母は鬼畜米英の精神が健在で
ブッシュ大統領をこよなく毛嫌いし
ブッシュという猫の名前はブッシュンシュンと
祖母だけの呼び名を付けている。
全ての猫犬に祖母だけの呼び名がある。
「私はこれを食べるのは生まれてはじめてじゃぁ」
「これは栄養がある」
食べるもの全てに対してコメント
食べ物を食べたことがない訳もなく
栄養がある物だけ食べていると言う事でもない
食事をするときの祖母お決まりの台詞であり
祖母の中での褒め言葉なのだと思われる。
外食のとき残り物を持ち帰る
持ってかえっても食べることはしない
何故持ち帰るのかは不明。
持ち帰らずに母が食べようとしたら
手づかみで食べはじめた
母には食べさせたくないという気持ちがあるようだ。
誰彼構わず聞いているほうが恥ずかしくなるようなお世辞を言う
銭湯で40過ぎのおばさんに
「モデルのような素敵なプロポーションで
モデルになられればいいのに」と言ったときには絶句した。
視力の問題でもなく、本心からでもなく
他人はとりあえず褒めておけばいいぐらいの考えで
本人は褒めているつもりでも
あまりにも事実とかけ離れているため
相手には嫌味にしか聞こえないことが多い。
「くそがぁ~馬鹿にしっせぇ~」
時々汚い言葉を発する。
寝言の場合が多い。
本心を寝言でしか表せないと思うと可哀想だ。
ペットに意地悪を言う。
あんたは捨てられてたんだよと
飼ういきさつをなんども繰り返し話し
カバにそっくり、顔がでかい、足が短い
褒めることをしない。
最近特に食欲が旺盛で
人を待つのが苦痛らしく
ひとり先に食べることが多くなった
もしくはつまみ食いをしている
今までにないことだと祖母の老化を母は心配する
母は心配性なので
食欲でよかったじゃないと言う。
色欲旺盛でホストや韓国スターを追っかけて貢いだり
金銭欲で株に投資して大損することもなければ
パチンコに狂ったり賭け事もしない
物忘れをしても
ケアマネージャーの資格を持つお母さんがいるから大丈夫
今ある状況は良くはないけど最悪ではないと
母は思ってくれたようだが
すぐ
私がぼけたらどうしよう不安を追加する
母は不安がないことが不安のようだ
祖母が物忘れをしても
母が心配性でも
家族仲がよければ全て解決
[0回]
PR