鹿児島実業4対1で勝利!!
週末の夜は夜更かしできると分かって何かと忙しい。
ネットで連続ドラマの動画を見たり
鹿児島では放送していない深夜アニメをみたり
興味あのあることをいろいろ調べたり
PCの履歴はすごいことになっている。
PCが壊れてお店の人に見られることがありませんように。
なんだかんだで夜更かしして4時を過ぎてしまったが
第一試合に鹿児島実業の試合があるので早起き。
地元愛というより、知っている人の息子が出る
息子が野球部キャプテンを務めている
それだけの理由。
それだけで試合が数倍面白く感じられるから不思議。
お母さんが甲子園に応援に行くときには
「今年は鹿児島実業優勝ですって!!
鹿児島に優勝旗を持ってきますよ
今年の実業はやってくれますよ」
と言い
鹿児島実業が勝つと信じて疑わないものの
接戦で延長12回までハラハラドキドキ。
息するのも忘れるぐらい
TVの前にかじりついていた。
去年は職場で高校野球を見て騒ぐ
他の部署の人たちを
「何が楽しいんだか」と冷ややかな眼でみていたのに
今年は別格。
あぁ何かに打ち込んでいる姿って素晴らしい
終わったときは「よく頑張った」と目元が潤んでしまった。
本当に単純です。
次の試合は平日だからリアルタイムで見れない。
でも、応援する気持ちはてんこもり
それは職場の人も同じ気持ちだと思う。
だからその日は仕事にならないかもしれない。
TVを見れないなら見れないなりに
携帯ワンセグで試合を見たり、試合状況をチェックするでしょう。
あぁ待ち遠しい。
初戦が終わった時に貰った甲子園土産。
ばあちゃんが食べずに飾っていた。
食べれるのはいつの日か。

[0回]
PR