8月は母と妹と弟の誕生日だ。
母と妹が同じ日、弟が1週間後。
忘れないうちに
出来るときにすべきことをしておこう。
時間はあっという間に過ぎていく。
母は還暦を迎える。
赤いちゃんちゃんこは要らないという。
何を贈ろうか。
母が嬉しがるものはなんだろう。
母の考えていることは分からない。
先日妹の旦那の実家にお中元として
ウサギのぬいぐるみを贈ったらしい。
同じぬいぐるみを家にも買ってきた。
何故ぬいぐるみなのか。
ぬいぐるみは腹の足しにもならない。
格別高級な希少価値のものでもない。
お中元で贈る必要があるのだろうか。
お中元にぬいぐるみを贈る人が
全国に何人ぐらいいるか知りたいぐらい
ありえない。
もらった旦那の両親の苦笑いが見えてきそうだ。
母の気に入らないものを贈ったら
放置されるのは確実。
何が欲しいかと聞かれれば
「お金」と正直に答え
聞いた人の気持ちを全く考えないマイペースな人だから
まぁ時間が許す限り考えておこう。
[0回]
PR