本格的に寒くなって
風邪ひき確定。
日曜仕事を引き受けた手前
やっくんはあきらめようと布団にもぐる。
うとうとしているとmail受信
やっくんの観覧を譲った友達からありがとう報告。
そうか楽しかったのか
よかった よかった よかった
楽しいんだライブ
やっくんが見れる機会ってそうない
今から行けば間に合う
大丈夫、行くしかない
せっかく間近でみれるのだから行かなきゃ 行かなくちゃ
鼻かんで、あったかい格好して出発
CD購入した方にはやっくんと握手ができますと言われ
買わないはずがない
買います、買わせていただきます
本間さんプロデュースのセカンドシングル買わせてくださいと
人山を掻き分けてCD購入。
250席を求めて2000通を超える応募があったとか
空席にしたらバチが当たるところだった
私の隣が2席空いていた
3席連ちゃんで空けなくてよかった
空席見たら「ガッカリダヨ!!!」と怒鳴っていただろう。
遠く茨城から飛行機で来た人もいた
恐るべしやっくんPOWER
やっくん直筆の「うん○」色紙は福岡の人がもらっていた
今年学園祭32箇所であって
32箇所に32枚のやっくん直筆の「うん○」色紙があるんだそう
会場に鹿児島の学園祭でやっくん直筆の「うん○」色紙を貰った人がいて
持っているもんととっても自慢げ。
やっくん直筆の「うん○」色紙
と言ってもやっくんのやの字も書いてないサインはない
分かる人しか分からないもの
だからその喜びも分かる人にしかわからない
ライブがはじまり
前列にやっくんファンの家族が陣取ってい為か
とってもにぎやかだった
こどもが元気なのはおおいに結構
やすお、やすお、やすお
さいとう、さいとう、さいとう
連呼するのもいい
つっこみがはいってこそライブは盛り上がる
でもこっちはやっくんの話を聞きにきたのであって
君には興味がないんだよ
分をわきまえて欲しい
こどもだからしょうがないかもしれない
しょうがないかもしれないが
みんながみんなこどもだからとほほえましく思っていると思うなよ
流れをチョコチョコ中断させられて
またあのこどもかと
顔ではニコニコしながらもむかついていました。
やっくんと話をしているのはうちの子なのよと
注意しない親にもむかついていました
やっくんのネタはドラえもんでした
TVで放映されたネタは二度としないそう
TVをみてネタを知っている人にガッカリさせない心遣いさすが
うれっこは大変だね
ライブが終わって
ちょっと延長トークがあって
おまちかねの握手会。
きらきらとした目をまじまじとみて
バチバチ睫毛にノックダウン
「あたいをこれからも応援してね」
と微笑まれた日には
「これからも応援します」と誰でもなってしまうわけで
あまりの美しさに男性と言うことを忘れちゃいました
嫉妬もできない程の美しさ
ハグしてもらった人もいたけど恐れ多くてできません
ほへほへしながら家に帰りました。
風邪はどっかにふきとんで
SOざくねぇ~が耳からはなれず口ずさむ
さすが本間さんプロデュース
キャッチーな曲だ
ご機嫌で家路につきました
[0回]
PR