今更ながら9月の黒沢薫ソロライブを思い出してみる。
セットリストは本人blogで発表があった通り。
BGM サム・クック「At the Copa」
1.Intro ~Ribbon in the sky
2.Feel'n Masala Soul Medley
A Song for you
~MY,my,my
~Distant lover
~Human Nature
3.FUTARI
4.アンジュナ featuring松本圭二
5."婚活メドレー"
Late booming
~Ordinary People
6.Love a flava
7.Groovin'
8.After the Rain
<EN>
1.NO one else comes close
2.遠い約束
終演BGMはダニー・ハサウェイのライヴ盤

120人弱のプレミアライブ
整理番号16番。
目と鼻の先に生黒沢薫がいる。
こんな間近で薫ちゃんを見れるなんて
なんて素晴らしい。
衣装は紺色のスーツベストで赤いチーフがポイント。
白のベルトとシャツに白のスニーカー。
最初サングラスをしていて
途中サングラスはずすの忘れちゃったと
することなすことがかわいらしい。
自分より年上の人を可愛いと思うなんて。
アンジュナの時衣装チェンジで
上着を脱いでシャツが黒に。
男前度UP。
ラジオ音源のひとり歌いを予習していたものの
ラジオの音源と生は違う。
ラジオのパーソナリティーをやっていた時とは
声も変わってきている。
なんてのびのびと楽しそうに歌うんだろう。
最高の時間でした。
2ndライブの特筆すべきことは
アンコールの遠い約束で
歌詞がとんでしまったらしく
ごまかそうとしたものの歌詞がいつまでたってもでてこなくて
指で頭をさし「????」とやっていました。
?マークが見えるみたいにかわいらしかったです。
ごまかしようがないと覚悟を決めて
「いかんいかんいかん」と言いやり直し。
Groovin'の2番の時も歌詞がほにゃららになったけれど
まぁデビュー曲、ライブの締めの曲とは意味合いが違う。
2回目は成功!!
2ndは素敵なレア体験が出来た訳です。
「クロポンはいません
今日私はソロシンガー黒沢薫としてここにいます」
といっていたのが印象的。
「クロポン」と呼ばれて返事はしなかったけれど
「黒沢さん」と呼ばれれば返事をする徹底ぶり。
「来年はソロをもうちょっと多めにやれそう
ツアーが組めるようになるかな」
と言っていたので
来年がとっても楽しみです。
婚活応援されているみたいで
元気貰ったんで明日から頑張ろうと思う。
来年も黒沢薫の歌声を聴きに行く。
非日常を感じさせてくれるライブでした。
[0回]
PR