忍者ブログ


30代派遣社員えーすの日常
44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

結婚式無事終了。

式の前後には雨もやんでいた。

お母さんは感動して泣いていた。

妹はきれいだった。

いい式だった。

旦那さんの家族に感謝。

 

式で思ったのは

化粧の力ってすごい!!

衣装の力ってすごい!!

 

普段の髪型が武田鉄矢の妹と

結婚式の妹は中の人は一緒だが

化粧と衣装によって別人になっていた。

妹の化け方は犯罪に近い。

 

科学の力が蔓延する現代社会で

化粧の力がこれほどの効果があるとは思わなかった。

女がなぜ化粧をするのか分かった気がする。

 

結婚式出席者が新居に遊びにきたら

嫁の中の人の出現に

詐欺だと叫ぶであろう。

旦那さんがよければ

誰がなんていおうと関係ない。

 

二人がいつまでも仲良くありますように

拍手[0回]

PR

 

夫婦喧嘩は犬も食わないというが

妹夫婦は喧嘩しすぎ。

 

夫婦喧嘩は基本的に 

ふたりで解決すればいいけど

結婚式をしないと当日に言いだすなんて

いい大人が何を考えているんだろうって感じ。

人を巻き込みすぎ

喧嘩するなら

結婚式の次の日にしてほしい。

 

多くの人に迷惑を考える事なんか考えていない

自分の気持ちだけで

ほか何も考えていないんだろうな。

 

朝早くから

わくわくにこにこ準備をしていたばあちゃんが

「ばあちゃんは具合が悪くなったので

 出席できません。もう勝手にしてください」

と寝込んだ。

 

年金暮らしのばあちゃんの楽しみを奪って

何が楽しいんだか。

そこまでして貫き通したい信念があるとは思えない

人の気持ちを踏みにじってまで

得られるものがあるとは到底思えない。

 

結婚式まで3時間

どうなることやら

拍手[0回]

 

弟が妹の結婚式の為帰ってきた。

 

お土産は佐藤錦のさくらんぼと白桃だった。

弟曰く

本当はばあちゃんの好きなマンゴーにしようと思ったんだけど

宮崎県知事のPR効果で

国内マンゴーの需要が増え値段が高騰しているから

買わなかったそうだ。

祖母の大好物を買ってこようと思う気持ちがうれしい。

祖母はさくらんぼも大好物だ。

 

「夏はみんなで温泉に行こうか」

祖母が元気なうちに

今年の夏にでも家族そろって

温泉旅行に行こうと弟が言う。

 

祖母が元気なうち

それはあとどれぐらいなのだろう。

最近の祖母は30分前のことも定かでなくなってきた。

多分去年食べたマンゴーや今日のさくらんぼの記憶は

すぐ消えてしまうだろう。

庭の掃除をする足取りも

危なげに感じる。

 

「これが佐藤錦のさくらんぼね

 特秀って書いてあるよ、Lって書いてあるよ

 すごかね。あたしははじめっじゃがよ」

箱にきれいに入れられたさくらんぼを眺めて

祖母はなんどもなんども言葉を繰り返す。

嬉しさからか

自分のいった言葉を忘れているからかは不明。

 

家族が健康で、いつまでも仲良く過ごせますように。

祖母の笑顔がいつまでも見れますように。

 

おいしいものを食べることで長生きできるのなら

いくらでも美味しいものを

祖母が食べたことのないものを贈りたい。

拍手[0回]

 

心に余裕がないと

相手を思いやることができない。

 

自分が幸せな状況になくても

相手を思いやれるほど

素晴らしい人格が形成されていたらいいのだけれど

そこまでご立派な人は少ない。

 

母はモモの事で頭がいっぱい

妹は結婚式の事でいっぱい

相手はどんな状況にあるか考えない

わがわがわがわが

自分の事で頭がいっぱい。

 

もともと自分が一番の人達だからしょうがない

悪いとは言わない。

ただ

自分が最善を尽くさず

相手に求めてばかりなのは

なんだかなぁって感じだ。

 

何時までに結婚式場に行けばいいか

結婚式のタイムスケジュールを

うちの家族は誰も知らない。

聞いても返事がなかった。

知らなくてもいいらしい。

 

おまけに今日になって旦那が

「結婚式はしない」と言い出した。 

今日は無事に終わるのか。

家の側の出席者は家族のみで

ほとんど旦那側の人間だから

キャンセルされて困ることはない。

 

結婚式ってこんなものなのかな

拍手[0回]

 

暑気払いという名の飲み会。

いつも参加しなかった私がいえる事じゃないけど

出張が多い部署だけに

全員揃うのは珍しい。

 

なんで私は飲み会を拒否していたんだろう。

「とうがたった女性がいるから」

と上司が新入生に言ってるのを聞いて

とうがたっているから飲み会なんか行くもんか

とへそを曲げていたんだ。

すっかり忘れていた。

上司も悪気があったわけじゃない

大きな心でゆるしましょう

聞かなかったことと流しましょう。

 

職場でみんな仲良く和気藹々とお仕事ができたらいい。

職場の雰囲気が悪いと

1日の大半が空気が悪いこととなる

いつも笑顔でありがとう

これからもがんばりましょう。

拍手[0回]

 

妹の結婚式前日になって

ゲストドレスを借りに行く姉って

そういないだろうと思った。

準備不足の為、前日にばたばたどたばた動き回る。

 

試験勉強とか一夜漬けと前日するのはいいほうで

12時過ぎてからはじめたこともあった。

のんびり屋と言うよりは計画性がないといった方がいいのか

前日準備も想定の範囲内

当日よければいつ準備しようとALL OK

 

祖母と母が今日髪を切りにいく。

昨日の予定が

モモによって全てキャンセルをしいられ

母と祖母も大忙し。

昨日は気力とやる気を失い

私が帰ったときは

ふたりしてベットに倒れこむようにうつ伏していた。

 

早めに準備したからって必ずしもいい結果とは限らない

祝う気持ちが一番大事。

抜けがないように気をつけなければ。

今まで動かなかった分、今日は走る。

拍手[0回]

 

いい事があるから悪い事がある

人生表裏一体。

 

モモの件で凹んで、焦って、睨んで、噛み付いて

大変よくない心理状態にあった。

私の短所大集合。

笑顔になれず、自然と怖い顔になっていた。

 

早く帰りたいのに今晩飲み会。

飲み会なんか行ってられない、何が暑気払いだ。

嫌だ嫌だ嫌だと思って

怒りの感情が久々にわいていた。

抑えられない感情。 

 

やさぐれてmailチェックしたら

Kプロジェクト ミッションコンプリ-ト!!

食事の誘いにOKの返事有。

今まで出張で今日mailチェックしたそうな。

いや~んすごく嬉しい。

それまでの不機嫌君さようなら。

ウエルカム上機嫌さん。

 

コタリン、オオタさんに報告。

オオタさんから

今日のうちに返事出しなさいとアドバイス貰い

仰せのままにと即返信。

 

世の中捨てたものじゃないね。

34歳独身派遣社員でも

人生楽しいよ。

 

突っ走って妄想暴走時には返事がなく

あきらめたとたん返事が来る

世の中って不思議なものだ。

 

mailを出したのが金曜で

今日はもう木曜。

返事は来ないだろう

返事を出すならもう出しているはず

来ないって事は見なかったことにしたのかも

あきらめmode突入していた。

 

「まだ1週間たってないじゃない早いよあきらめるの」

とコタリンがいっても素直に受け止められられなかった。

本当に返事が来るなんて思ってないでしょう

34歳派遣に律儀に返事出す人はいないって思っているでしょう

妄想ネタぐらいに思っているんじゃないのと

逆切れ自虐まで入ってきた。

 

そして派遣会社に

「もうKさんの仕事があっても私に紹介しなくていいですから

 もう恥ずかしくてできません。

 他の仕事なら馬車馬のように働きます」

と連絡していた。

 

想いが強すぎて

拒否されることを

怖がっていたんだね。

今となれば全てほほえましく思える。

 

モモの件もうまくいく

Kプロジェクトもうまくいく

大丈夫大丈夫

笑顔でしあわせをイメージできる

えーす復活

拍手[0回]

 

自分のことなら我慢は出来るが

身内が悲しんだり苦しんでいるのは

私のとって耐えられないことだ。

 

母がモモの件で悲しんでいる

悩んでいる

私に出来ることは何だろう。

34歳独身♀派遣社員に出来ることがあるのだろうか

 

こんな時にお父さんがいれば

こんな時に私に旦那がいれば

現実逃避しても何も始まらない

分かっていても

誰かに助けてもらいたくなる

支えてもらいたくなる。

そんな気弱になる時もある。

 

自分の足でしっかと立つ以外に解決策はない

空からえーすの味方は降ってこない。

 

弁護士さんと警察官の知り合い入るが

あまり頼りたくない。

 

自分が出来る範囲で最善を尽くそう

結果は後からついてくる

負けない頑張れ私。

拍手[0回]

 

祖母が玄関をあけていたので

モモ、モモのこども、ハリー一家そろって脱走。

 

モモがまた人を噛んだ。

病院の治療代+昼食代5千円

スーツが噛まれたのでスーツの上下全額払ってほしいと

明日請求書を持ってくると言われた。

母は家に男がいないと思って馬鹿にしてと怒っている。

 

一番悪いのは人を噛んだモモ。

祖母は何を言っても認知がすすんでいるので

責任が問えない状態だ。

ミニチュアダックスがパンツスーツの裾を噛んだだけで

スーツの上下の弁償を言ってくるのはどうかと思うけど

高額な場合は

弁護士に相談して第三者を通した方がいいかもしれない。

 

どちらにしてもあまりいい事態ではない。

祖母が散歩に行かないという手段では

モモが人を噛む事態が回避できないと分かった。

家で飼わず庭で飼おうか

2階に犬小屋に監禁しようか

最終手段は保健所か。

 

空は晴れたのに

母の心は晴れない。

拍手[0回]

 

妹の結婚式があるためか

月末だからか最近妙に忙しい。

忙しいといってもblogを書くだけの余裕がある忙しさ。

 

明日は会社の暑気払いという名の飲み会

先週も飲み会で

木曜日はヨガ&ピラティスの日のはずが

いつの間にか飲み会の日になっている。

飲み会といっても飲まずに雰囲気を楽しむのが好き。

 

ゲストドレスのお店は

お店の都合で明日、明後日じゃないと担当者がいない。

明日は飲み会だから

結婚式前日ゲストドレス確認って

自分の結婚式じゃないにしても直前すぎる。

土壇場までのんびりしすぎなのは性格です。

 

因島旅行は

ポルノグラフィティのサンマリ出演が9/2と発表。

9/1サンマリ9/2因島旅行を計画していただけに

予定変更をしなければならなく

なんだか気持ちが落着かない。

 

Kプロジェクトは

mailの返信がなく

脈がないとあきらめるか

月末だから忙しいと受け止めるか

何もしないよりは行動起こしただけ感心と

自分を慰めてみる。

 

パチンコ屋でエヴァンゲリオンを思う存分打ちたい。

「逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ」と自分に言い聞かせてみる。

拍手[0回]

 

6月も今週いっぱい

忘れないうちにすべきことをリストアップ

 

因島旅行

・キョウコちゃんに郵便(6/25済)

・因島宿泊先値段交渉

・旅行代理店に広島旅行料金入金

・6/30第3弾アーティスト発表確認

 

妹の結婚式

・妹からの依頼物(6/25済)

・祖母の眉を整える

・ゲストドレス6/28レンタルドレス確認

(いいのがなかった場合は)

・6/29パーティードレス購入

・6/29弟を空港に迎えに行く

 

その他

・7月以降HP更新

・Kプロジェクト(mail済 反応待ち)

 

時間はあっという間に過ぎてしまう

毎日後悔しないように

しなければならないことをしていこう

拍手[0回]

 

あのこは無だ、純粋だ

と言われる直役の戸田恵梨香が

私には計算高くみえる。

だから

「皆が信頼し合い、

 人を騙すことによって自分が儲けるという

 意識を変えられれば争いは起こらない。」

なんて直が何を言っても説得力がない

性善説を主張しても

ドラマが道徳の勉強のようにしらじらしく感じられた。

 

嘘をつかないで誰もが正直に生きれる社会だったらいいよね

かけっこでみんな手をつないでゴール

みたいなエセ平等 

こう感じるのは私がピュアじゃないからかな。

 

騙し騙される頭脳戦を楽しみにしていただけに

最終回は面白くなかった。

キノコ役の人ははじけていてある意味主人公だった。

拍手[0回]

 

真夜中に激しく鳴り響く雷

家から近いらしく光った後すぐにすごい音がした。

 

雷を怖いとは思わない

でも

PCが壊れたら修理代が怖い

雷は保証の対象外だ。

 

洗面器でねそべっていた黒丸が

布団にもぐってきた。

犬は雷を怖がることなく熟睡。

 

妹の結婚式は晴れるといいな

いまのところ晴れの予定。

拍手[0回]

 

母と祖母と温泉に行って

3代そろって背中を流しっこ。

 

美味しいものを食べて

家族が仲良く元気であることが何よりの幸せ。 

 

母は仕事でクレームが来て凹んでいたが

母が仕事をフルで頑張るより

祖母が元気で長生きして年金受給する方が

はるかに高収入。

からだの垢も嫌な感情も全部流してしまえ。

 

週末は妹の結婚式。

ぴかぴかてかてかな気持ちで向かう。

あたたかい家族の輪が広がりますように

拍手[0回]

 

ぽちっとmail送信。

 

5歳年下の会社の同僚にアタック。

会社の人が知らない間につきあい

驚くスピードで結婚し、母となったオオタさん。

現在2児の母となっているオオタさんに

教えをこいたいことがいっぱい。

今の私には後光が差して見えるぐらいまぶしい。

 

オオタさんのアドバイスに従い

自己満足でしかない「いきなり告白」は却下。

先日食事をごちそうになった御礼に

今度は私が

と食事に誘うmailを送った。

Kプロジェクトぽちっと発動。

 

mailと言うのは

文章が残るわけで

どんな言葉を使えばいいのだろう

どうすればこの想いは伝わるのか

変質者扱いされないか

さりげなく誘ってOKもらえるか

うんうん悩む悩む悩む。

 

文章を書いては熟成させ

時間を置いてまた修正。

何度も修正を重ね

会社から帰る間際に送った。

会社のmailからなら

返事がないとPCの前に張り付いたり

もんもん妄想しなくて済む。

 

返事は来るかこないか

まじめな人だから悩まないといいな

来なかったら

また次の計画を発動するから

私はへこたれない。

前進前進

拍手[0回]

 

マリ姉さんが泣いている。

 

マリ姉さんの旦那さんが病気だとはじめて知った。

マリ姉さんは姉さんなりに最善を尽くしてきた。

それでもよくならなかった。

マリ姉さんは誰も言わずに悩み続けていた。

 

旦那さんの病気が治る

解決の糸口が見つかった。

即回復とまでいかなくても快方に向かうと思う。

少なくともマリ姉さんと私はそう信じている。

 

その時マリ姉さんは涙目になった。

そして

「人の縁って分からないよね。

 どこでどうつながっているか分からないよね。

 感謝しても感謝したりないぐらい。すごくうれしい」

と泣き出した。

 

マリ姉さんの弱い部分をはじめてみた。

普段は強気で人に噛み付くような態度だけど

それはそうしないと守れない弱い心や悩みを持っていたんだろう

マリ姉さんを好きになれる気がした

今まで以上に仲良くなれると思った。

 

旦那さんの病気がよくなりますように

拍手[0回]

 

居酒屋に場所移動して

引き続き

酒の肴は「恋のお悩み」。

 

隣の席の夫婦連れ、子供が三人暴れている。

あまり居酒屋にこどもは連れて来ないほうがいいのでは

なんて思っていたら

声をかけられびっくり

前の職場の同僚だった。

 

旦那さんが私と一緒に入社した同期

奥さんが異動でやってきて

2人は出会い

2人はめでたく結婚して、

会社を辞めて

保険会社に転職して

またやめて

今は独立したそうだ。

こどもは8歳、6歳、2歳。

 

先輩がふくよかになったぐらいで

他何も変わっていない。

大奥のような女性社会だった以前の職場を思い出す。

「独身時代を思い出すね」と微笑む夫婦。

 

3人子持ち会社経営

独身派遣社員

しあわせは人と比べるものじゃないんだよと思ってみた。

 

「相変わらず綺麗ね」

社交辞令で言われたと分かっても

今日はその言葉を素直に受け止める。

人生勝ち負けじゃない

本人の気持ち次第で

しあわせはいつでもどこでも感じることができるのさ

さてさて私もあたたかい家庭を作るんだと

Kプロジェクト中。

拍手[0回]

 

上司がそろって飲みに行ったので

会社に残ってうだうだと 恋のお悩み相談。

なんか中高生みたいじゃないですか。

学校の放課後みたい。

 

いきなり好きですと告白するより先に

食事に誘ったほうがいいとアドバイスされた。

何事も直球勝負、お馬鹿一直線だから

玉砕覚悟で告白する以外に何も考えてなかった。

食事はありだ。

この前ご馳走してもらったお礼に食事に誘おう。

 

よしよし計画を立ててみよう

Kプロジェクト。

このテンションいつまで持つかが勝負かな

拍手[0回]

 

人生に無駄なことなんてなにひとつない

いらない人間なんてひとりもいない

 

言葉によって傷つくこともある

自分が傷つけられて気づくこともある。

 

朝からどよんと落ち込んで

どよどよ梅雨空のような雨雲しょっていた

 

マツシタさんがクッキーをくれた。

「こどもたちがお礼だって」

手作りクッキーに

マツシタさんの家族のあたたかさを感じる。

もうちょっとしたらきぃちゃんJrを貰いに行こう。

 

派遣の営業担当さんが会社に来て

きぃちゃんに似た猫がいたという情報と

カールおじさんの中の人が

とても楽しかったですと言っていたよと教えてくれた。

mailで伝えるのでなく

直接えーすさんに報告したかった

と言ってもらえるって私は幸せ者。

 

コタリンが

なんかえーすさん元気がないよ

と元気付けてくれた。

私のなにげないしぐさを気にしてくれる人の存在に感謝。

 

気がつくと雨雲はいつの間にか消えて

快晴になっていた。

 

大好きなあの人に好きだと言ってみようか

気持ちを押し付けるのでなく

うまく伝えられたらいいな。

拍手[0回]

 

どこで繋がるか分からない友達の輪。

 

誰と誰がつながっているのか

どこでどうまた繋がるか

全部を把握している人なんていない

だから人間関係面白いのかもしれない。

 

拍手[0回]

 

会社帰りに「ゾディアック」を観に行こうか。

でも

私には何も考えず

お気楽ハッピーお馬鹿コメディが性に合っている。

 

明確な答えが出されていない映画を見たら

消化不良を起こすかもしれない。

日曜洋画劇場のリメイク版の「猿の惑星」のラストは

納得いかなくて睡眠不足の元になった。

 

映画じゃないけど最近のお気に入り

実写版エヴァンゲリオンOP

http://www.youtube.com/watch?v=zCwsxW2ONuc

本来のエヴァのOP

http://www.youtube.com/watch?v=YsIs1hh0MQk

 

一緒に馬鹿笑いしてくれる未来の旦那様希望。

拍手[0回]

 

夜もあけきらないうちから

祖母が活動的に動き回っている。

新聞を取りに行く足音が聞こえる。

 

いつもなら祖母はいびきをかいて寝ている時間だが

昨日雨で思うように外出できず

寝るか電話しかしなかったので

早くに目が覚めたと思われる。

 

早朝から庭に水を撒いている。

それは祖母の日課で

母が昨日大雨だったから必要ないと何度怒っても

聞こえないかのように涼しい顔をしている。

 

祖母が元気なことはいいことだ

でも

嫌な予感がするのは何故。

 

祖母は元気がいいと

しなくてもいい事、余計なことをしはじめる。

すべきことは他にもあるのだけれど

祖母がやることは

毎度毎度裏目裏目にでて

母を怒らせる結果となる。

 

忙しい母を思いやって

「モモの散歩をしよう」

と祖母が玄関を開け放ち

モモが脱走して

人を噛んだのは1週間前。

 

散歩で綱を放し

「脱走するなんて悪い犬

 そんな犬は要らないぺっぺ」

自分の思い通りにならないと放置した祖母。

当然のごとく近所から

犬が放し飼いにされていると苦情が来た。

 

祖母が散歩に行かなければ

苦情の対処に追われる事はないと

モモが保健所と警察署から電話で警告されて以来

祖母には犬の散歩に行かないように

祖母が散歩をしないことがうちの取り決めとなった。

 

それにもかかわらず

「今日は子犬の散歩に行こうかね」

と散歩に行こうとする祖母の発言に

「やめて。お願いだからやめて。

 私の悩みを増やさんで」と母が懇願する。

 

そういっている間に

祖母が玄関を開け放ち

あひゃひゅひゃうひゃとハリーが脱走。

 

母絶句。

私も絶句。

「ああ~っ」と絶叫する祖母。

「犬の散歩をしないように

 そんなこといつ言ったっけ。はじめて聞いたが」

祖母の認知症認定発言に母は脱力。

母はモモを連れハリー捜索。

 

祖母は長生きすると思った。

拍手[0回]

 

週末結婚情報に6月を感じる。

ゴスペラーズのリーダー浅草で結婚。

氣志團の綾小路翔の結婚パーティー。

宮崎あおい結婚。

6月の花嫁は大忙し

めでたいことです。

 

身内にも6月の花嫁がいるのですが

入籍済み、結婚生活1年過ぎ

身内としては結婚式といっても全然実感がない。

6月は梅雨の季節だから

天気が悪い可能性が高いなと思うぐらい。

来週こそはゲストドレスかりにいこう。

 

結婚式を間近に控え

妹が髪を切った。

ストパーをかけ髪はつるつるぺたんこ

実物より痩せて見える髪型だ。

ナイス・ナイス

でも

この髪型どこかで見た感じがする

芸能人の誰かに似ている

そうそう九州男児代表「武田鉄矢」

妹に「なんですかぁ~」

と鉄矢の物まねをして傷つけてしまった。

 

お詫びに

海援隊「母に捧げるバラード」でも歌おうか

武田鉄矢の物まねをする時点で嫌がらせに認定されるだろう。

拍手[0回]

 

洗面器の中に

とぐろを巻いた黒丸発見。

 

なぜに風呂場に。

先日は子犬に追い回され

ベットの下に軟禁されていた。

子犬に遊ばれないための防具が洗面器なのか。

 

きぃちゃんがいなくなった原因のひとつに

子犬の存在があると思う。

黒丸は子犬に負けず

今日も元気だ。

 

黒丸Lv10

武器:爪

防具:洗面器

拍手[0回]

 

妹が三越三越スィーツ庭園 で

ろまん亭のモンブランを買ってきた。

 

めまいがすると寝込んでいたはずの母が

モンブランを見て

むくっと起き上がる。

モンブランの中1つだけあったイチゴモンブランを

目ざとく見つけ食べ始めた。

 

「普段あまり見えなくても

 こういうものはちゃんと見えるのよね」

イチゴモンブランを食べてご満悦。

さっきまで寝込んでいた人とは別人のように

活動し始めた。

すばらしいかなスイーツの力。

美味しいものは人を幸せにしてくれる。

RPGの薬草、ポーションレベルの回復力がある。

 

会社帰りにAMUで抹茶チーズケーキでも買って帰ろうか

母の笑顔は家を明るくする。

妹に感謝。

 

ろまん亭

http://www.rakuten.co.jp/romantei/index.html

拍手[0回]

現在訪問人数
  5人以上いたら拍手
カウンター
月齢カレンダー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/13)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
最新コメント
[08/28 えーす]
[08/22 さらら]
[08/15 えーす]
[08/10 ともかさ。]
[03/16 えーす]
プロフィール
HN:
えーす
HP:
性別:
女性
職業:
30代派遣社員
趣味:
ぽえぽえすること
ブログ内検索
アクセス解析
CUBOX
DrivingCube
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]