忍者ブログ


30代派遣社員えーすの日常
646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

年に一度の剪定作業。

会社を早期退職して

庭師の資格を取得した上司。

上司に資格を取るように勧めたのは奥様で

奥様が上級資格を保有している為

上司は奥様に頭が上がらない。

剪定してもらうようになって4年になる。

 

お金を払うのだから、自分が動く必要はない。

それは普通の家の庭ならの話。

家の庭は日当たりがよすぎてジャングル状態。

手伝わなければ陽が落ちるまでに終わらない可能性大。

元上司を働かせて

自分は上から眺めるなんて事はできない。

通常価格に上乗せ価格&労働力でとんとん。

有給取得して剪定作業を手伝う。

 

今回ははじめて母が手伝った。

上司の奥様はお母さんを認知症で亡くされていたので

認知症の祖母に悩む母は

身近に相談できる相手がいなかったので

親身になっていろいろ話が出来て嬉しかったようだ。

ふたりとも初対面だったのに

親友のように話が弾んで

お互い不思議がっていた。

 

庭には弦や蔦がまきついていて

全部全部駆除した。

とげがあって網戸に絡みついた

ブーゲンビリアも

植木鉢を突き破ったおばけ植物も

全部全部植え替えたり、駆除した。

ごみだしに出すビニール袋の分だけ

庭がすっきりした。

奥様のおかげで例年になく効率的に作業が進んだ。

 

「来年も是非奥様と一緒に、

 奥様にお願いしたいです」

母は奥様の働き振りを大絶賛。

奥様が気に入ったようだ。

祖母はお正月が迎えられると喜んでいた。

 

庭がすっきりすると

自分もすっきりした気がする。

家に今まで以上に陽があたり

家によい風が吹きますように。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
現在訪問人数
  5人以上いたら拍手
カウンター
月齢カレンダー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/13)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
最新コメント
[08/28 えーす]
[08/22 さらら]
[08/15 えーす]
[08/10 ともかさ。]
[03/16 えーす]
プロフィール
HN:
えーす
HP:
性別:
女性
職業:
30代派遣社員
趣味:
ぽえぽえすること
ブログ内検索
アクセス解析
CUBOX
DrivingCube
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]