忍者ブログ


30代派遣社員えーすの日常
7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

早朝6時鹿児島着

8時半出勤。

バスはJRよりも眠れるけれど

熟睡はできない。

今日一日大変眠たかったです。

福岡で過ごした時間が楽しかったから

眠いのふっきっちゃって

残業までこなしました。

 

ともかさ。ちゃんと福岡で

美味しいものを食べて

ライブにいって

うひゃうひゃあひゃあひゃ過ごしました。

ともかさ。ちゃんからは

ルクルーゼのセンセーションココット・ロンドの

チェリーレッドを

誕生日プレゼントに貰って

嬉しすぎてなんてお礼をいっていいか分からない。

ルクルーゼの似合う女にならなければ!!

素敵なお友達の存在に感謝。

 

 

拍手[0回]

PR

 

銭ゲバの予告が

1話から8話のダイジェストから変わっている。

 

風太郎の夢

もうひとつの世界。

茜と友達だったり

緑さんが職場の先輩だったり

お父さんとお母さんがいて陽だまりのような

暖かな世界。

 

自殺前に見る

風太郎の夢なんだろうけど

切ないね。

 

銭ゲバ最終回が楽しみ。

拍手[0回]

 

祖母の確定申告終了。

PCがあってよかったと

年賀状と確定申告の時に強く思う。

 

提出も完了。

会場に車で行こうかと思ったが

天気がよかったので自転車で行った。

エコだね、エコ。

会場で知り合いに会うと

つくづく世間(鹿児島)は狭いと思う。

人が多かった。

 

ラブシャッフルと銭ゲバと超人ウタダを見たら

睡魔が襲ってきた。

週末はドラマデイ。図書館の本を読まなくては。

期間延長をした本だけ読み終わっていない。

拍手[0回]

 

送別会が2つ

花見が1つ

福岡2DAYS

スポーツクラブが土曜日に曜日変更

今の所の予定。

 

拍手[0回]

 

元上司の奥さんもユウコさん

マツシタさんの奥さんもユウコサン

漢字は違うけど

私が目指す料理上手な奥さんはユウコサン。

気がついたのは先週。

 

マツシタさんの誕生日プレゼントに

ネットで小皿を選んでいたが

結局決まらず。

雑貨屋に行って買ったのは

クッキーマットとキャンプセット。

マツシタさんの誕生日プレゼントなのに

プレゼントはマツシタさんへというよりは

家族向け。

 

春はクッキーを教えてもらう予定。

料理を教えてもらえるのも嬉しいけど

マツシタさんの子供たちと遊んだり

ユウコサンから

いろんな食事への気遣い

どんな食材が体にいいのかという情報を聞いたり

家庭菜園のお野菜でいただく食事が楽しみだったりする。

楽しみだ。

拍手[0回]

 

マツシタさんにお世話になったので

お礼をしようと考えた。

 

もうすぐマツシタサンの誕生日がある。

奥さんが小皿が欲しいと言っていた。

ネットで検索をした。

3時間以上検索して

奥さんが気に入りそうなデザインで

私のセンスが疑われない

支払い可能な価格の

小皿が見つからなかった。

 

ネットじゃなくて現物を見に行ったほうがいいのかな。

それにしては時間があまりない。

雑貨や行ってみよう。

拍手[0回]

 

緑さん覚醒。

父親が死んで自分の身を守るために

頭がおかしい振りをしていた緑さん。

風太郎のおにぎり状態マカロンで覚醒。

マカロンタワー崩壊からの10分は

眼が離せなかった。

 

 

お金持ちになるために

悪事を働いて、殺人まで犯したのに

お金持ちになってやりたかったことは

全てお母さんに向けた事だけだった風太郎。

お金持ちになったのに

大金持ちの社長になったのに

お母さんはこの世にいない。

お母さんの墓前で子供のように正直に話す風太郎。

見ていて胸が痛くなってきた。

 

そんな時お母さんに似たホームレスを発見し

お母さんにしてやれなかったことを

ホームレスの女性にする風太郎。

ホームレスの女性はホームレスの生活が合っていると

風太郎の施しを受けず元の生活に戻ろうとする。

しかし風太郎の渡したお金が

ホームレスの間で争いを生み

幸せにするどころか死に至らしめる結果となってしまう。

 

「お金があれば幸せになれるんじゃないのか」

お金が無かったがゆえに

母を失った風太郎が

今度はお金があったばかりに

母に似た女性を失い呆然としてしまう。

 

何人も人を殺めてきた悪人なのに

風太郎のお母さんへの想いが純粋すぎて

風太郎を応援したくなる。

不当な扱いを受けているはずの緑さんに

同情できない。

全ては松ケンの魅力です。

 

風太郎社長の車のナンバーが

1564(ヒトゴロシ)と遊び心が満載。

もしくは

風太郎の前ではアカネは1564(イチコロヨ)ってことなのか。

 

どちらにしても銭ゲバから眼が離せません。

拍手[0回]

 

朝8時45分に家を出て

夕方17時30分帰宅。

マツシタサンの家でアップルパイ作っていました。

 

アップルパイを奥さんに教えてもらっている間

お菓子作りは好きだけど

料理は苦手と言う奥さんに代わって

マツシタサンがパスタとスープを作って

子供たちと一緒にお昼ご飯。

途中アイスが食べたいと言うので

自家製アイスに手作りクッキーを乗せて

優雅なティータイムを過ごし

なんだかんだでアップルパイ完成。

そのあとは子猫のDVD鑑賞。

あっと言う間に時間が過ぎていきました。

 

奥さんが子供たちに料理を早いうちから教えていて

子供たちも手伝いをして本当に感心。

お菓子は何からできているのか

どんなももを自分たちが食べているのか

教えているのだとか。

なるべく体にいいものをとるように

気遣っているのがよくわかって

大変勉強になりました。

 

素敵な家族に感謝感謝。

拍手[0回]

 

朝起きたら

顔がむくんでいた

かなりやばい。

 

ブスとデブはすぐできるが

美人とスリムは

努力が必要だと思った。

拍手[0回]

 

金曜日は疲れがピーク

明日は久々ゆっくりできる。

早く寝よう。

拍手[0回]

 

携帯のメモリカードのアダプターが壊れてしまったので

携帯画像がblogにUPできません。

 

ネットする時間はあるんだけど

blogに書く時間が作り出せない。

私の中の優先事項が変化しつつある。

 

Buzyの鯨とVenus Sayを繰り返し聴いている。

なぜかいまさらながらBuzyです。

 

図書館でミヒャエルエンデの「モモ」を借りたけど

2週間本を開くことなく

貸し出し期間延長。

貴志祐介の「新世界より」読んでいました。

 

R1はCOWCOW山田のゴルゴネタがよかった。

 

先週は土曜早朝からヨガ、コアリズムに行き

「週末の朝はヨガからはじめる」

なんて優雅な言葉とは裏腹

足首が硬くぷるぷる筋肉言わせて

泣きが入るぐらいへばっていました。

 

その後山形屋の加賀百万石のれん市へ。

土曜の段階で4日目ののれん市で

3日通っており

おじちゃんに顔を覚えられてしまいました。

おまけをしてもらえたからよいことだ。

 

料理教室のフォンダーショコラは上手くできた。

この技を生かせる相手が欲しい。

 

友達のDVDをコピーしたら

上手くコピーできていなかったそうなので

原本とコピーシステムの再チェックが必要。

 

でこの足は快方に向かい

さくらは2日に1回は帰ってくるようになった

 

 

今週はマツシタさんの家にアップルパイを作りに行き

来週はクレープ食べ放題と言う名の女子会。

明日はスポーツクラブ

なので早く寝る。

拍手[0回]

 

寒いから眠いのか

眠いから寒いのか

よくわからない

 

野菜の千切りが上手くなりたいな

 

拍手[0回]

 

月曜病という病気があるらしい。

 

確かに休み明けの月曜日はだるい。

金曜日は明日休みだから頑張れる。

そう思うのはごく普通の当たり前の事で

病気と呼ぶ程のものなのかな。

 

なぜか今日から冷え込みが厳しくなった。

寒いの苦手。

丸くなって寝る

拍手[0回]

 

松ケンの走る姿がかっこよかった。

身長高く、てモデル出身と言われ納得。

渡部篤朗は走る姿がなよなよしていて幻滅した覚えがある。

 

三国建設に茜の婿として入り込み

社長であるお父さんに認められてきた矢先

お父さん殺害を元派遣の同僚に依頼する。

 

お父さんを殺害しなくても

十分幸せなんじゃない

ある程度の生活は約束されている

にも関わらず銭の為にと突き進む風太郎。

自分を息子のように思ってくれるお父さん

似たような境遇で

自分を友達と呼んでくれる元同僚。

2人を失い

心の中に葛藤が生まれる。

自分は正しいのだろうか

自分は間違っていないと。

世の中は銭だと確認するため

ビルからお金をばら撒き

金に群がる人達の醜い姿をみて

気持ちを奮い立たせる。

 

風太郎の葛藤が胸に痛いほど伝わってきて

素晴らしい演技派俳優だと感心してしまいました。

松ケンの風太郎を見るだけでも

このドラマは価値がある。

 

緑さんが風太郎の本性を知って

お父さんが亡くなり

心が壊れちゃったようです。

「僕が一生面倒見てあげるからね」

と言う風太郎はなんだか嬉しそう。

茜ちゃんのピュアな風太郎の気持ちを

踏みにじって欲しくは無いけれど

原作通りでいくとハッピーエンドは無理な訳で

 

週末はラブシャッフルと銭ゲバのドラマで

満足です。

 

拍手[0回]

 

弟にチョコを送る。

弟は美味しいものが好きなので

下手に無名のチョコは選べず

定番のゴディバ。

 

ともかさ。ちゃんに友チョコ

元上司のハットリさんとユウコさんに友チョコ

料理教室の先生に友チョコ

妹の旦那さんに友チョコ

 

本命が不在で

バレンタインは友チョコ一色で終わってしまった。

友達がいる事はよいことですが

本命がいないと盛り上がりに欠ける。

今日料理教室でフォンダーショコラを習ったので

この技術を生かせるよう

頑張りたい!!

 

拍手[0回]

 

明日1日頑張れば休みだ。

そう自分に言い聞かせ頑張ろう。

拍手[0回]

今日一日の流れ

 

前の会社の上司の奥様をお迎えに行って

懇親会に参加

城山ベーカリーでパンとアップルパイを購入

奥様を自宅まで送る

AMUでバレンタインチョコ購入&郵送手続き

永久脱毛

妹の旦那様にチョコプレゼント

 

こんな感じ。

書きたいことがあるけれど

本が読みたいのでネット接続終了。

拍手[0回]

 

1ヵ月後に控えた福岡旅行。

福岡に行くにあたり下調べ。

どこで食事をするか

なにをお土産に買うか

ちゃんと調べて行きますえ。

 

プラザホテルプルミエの

フレンチトーストの朝食が食べたい。

残念な事に私の行く日は予約不可か予約済になっていた。

いつか宿泊して朝食を食べるぞ。

今回はランチかティータイムで我慢しよう。

 

ホテルを選ぶのポイントは

いかに安い価格で

美味しい朝食がついているか。

食いしん坊なのは私の私たる所以なのでしょうがありません。

自分が納得いくホテルを探さないと。

 

1泊2日博多行き

夜行で帰るのは大変だけれども

それ以上に楽しいことが待っている。

楽しむための準備は怠れない。

拍手[0回]

 

2月上旬

前いた勤務先の懇親会があり

元上司の奥様と行くことになっていた。

2月第1週末

地元のスイーツイベントがあり

クスノキさんとヲタちゃんと一緒に行く約束をしていた。

2つが同じ日だと知ったのは

今週になってから。

 

スケジュール帳書くときに気づいた。

口約束も手帳に記入するようにします。

 

イベント抽選に外れ

奥様との約束を守ることができたので

めでたしめでたし。

もちろん

念じてました

抽選に外れるように。

 

予定があるのはいい事だけれど

スケジュール管理ちゃんとしないと

いい大人なんだからね。

反省反省。

拍手[0回]

 

食欲と性欲は通じるものがある。

 

食に関心が無い人は

性も同様に関心が無く

食に関心が高い人は

性に関しても関心が高い。

 

世の中には

結婚に夢や理想を求めない人もいるが

同じ食べるなら美味しいケーキが食べたいと

美味しいものを追い求める私は

どこまでも理想のだんな様を求める

夢追い人だといえる。

幸せに対して貪欲なんだろう。

 

まぁそれが私なのだ。

拍手[0回]

 

今回見ているのは

・Love Shuffle

・銭ゲバ

 

・ラブシャッフル

野島伸司作品で主題歌がアースなのが

昭和のトレンディドラマを髣髴させ

気楽に見れるのがいい。

ただの軽いドラマじゃなくて

タナトスやエロス

死んだ双子の兄

自殺した恋人などなど

野島テイストで魅せてくれる。

うさたんちょっとできる

うさたん絶対取れる

自分をうさたんと呼ぶ宇佐美かわいいじゃないか。

コラボ商品がたくさん出ていて

啓モデルストラップ買った。

それまでストラップつけなかった

私のハートに王冠がつぼりました。

ポルノのツアーグッズみたい

タラチャンズストラップは

ネタに送料払う余裕が無かった。

 

ラブシャッフルグッズ

http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/loveshuffle/index.html

 

・銭ゲバ

風太郎を演じる松ケンがすごい。

ラブシャとは反対に気楽に見れない

見終わった後眉間に皺を寄せてしまう。

これからどうなるのか

漫画が原作なので

今後のあらすじは知っているけれども

ドラマではどうなるのか気になる。

緑さん役のミムラが色白で世間知らずのお嬢さん役が

はまってとっても素敵。

松ケンのアヒル口はとってもキュートだ。

松ケンファンじゃなくて

アヒル口マニア。

拍手[0回]

 

2月からスポーツクラブの会員になったので

今日は法人会員チケットを使って

レッツコアリズム。

 

妹が誕生祝に

コアリズム用の服をプレゼントしてくれた。

感謝感謝。

普通のシャツとは違うのだよ、普通とは。

と気合の入り方もちょっと違う。

 

最前列のお姉さんはかっこいい。

体つきからして違う。

私もいつかこんな風になれるのだろうか。

 

汗を流すと気持ちがいい。

いろんな感情を洗い流してくれるようだ。

今週は汗も涙も

出せる汁出し尽くしてみた。

 

今週もスポーツクラブに通いました。

来週もちゃんと通いますよ。

拍手[0回]

 

 

寒い

とてつもなく寒い。

寒いの苦手なんです。

 

髪を切りに行って

本に夢中になっていたら

ボブじゃなくショートカットになっていた。

ショートのほうが楽だからいいけれど

寒いね。

 

平地で2cm山間部で10cm積雪が予想されている。

明日新年会なんだよね。

てっちり鍋だから

なにがあっても行きますよ。

猫が暖かい。

拍手[0回]

 

blogに書いていないのは

母と一緒に行った福岡のバス旅行。

ホテルオークラのランチは美味しかった。

先週末のsararaちんご接待。

ぼちぼちやっていこう。

 

前の勤務先が

カレンダーがあまっていると言うので

カレンダーを貰いに行き、

月末の女子会の予約を店に入れた。

 

カレンダーは自分の家ではなく

前の前の勤務先の上司や

今の勤務先の先輩用。

不要なものを必要な人に渡す。

自分の手元には何も残らないけれど

喜んでくれる人がいるのはいい。

あと

私の後任が

上司の我侭に振り回され

お疲れMODEだったので

笑って笑っていやんな事を忘れさせ

ガス抜きしてみた。

週末sararaちんと会って

笑うって素敵なことだなと

笑えるって素晴らしいなと改めて思った。

だから

楽しい人、面白い人といわれると

ちょっと嬉しい。

 

女子会の連絡や

誕生日プレゼントのお礼など

久々たくさんの人にmailした。

できることをできるうちにしよう。

髪を切りたいな。

 

拍手[0回]

 

干支が3周した年女。

と書くとすごく年をとった気がするが

気のせい気のせい。

 

年齢とともに美しく

36歳と言うこの1年が素敵なものでありますように

素敵じゃないはずがないじゃないですか

素敵です、絶対いい1年です。

自分に言い聞かせる!!

 

拍手[0回]

現在訪問人数
  5人以上いたら拍手
カウンター
月齢カレンダー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/13)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
最新コメント
[08/28 えーす]
[08/22 さらら]
[08/15 えーす]
[08/10 ともかさ。]
[03/16 えーす]
プロフィール
HN:
えーす
HP:
性別:
女性
職業:
30代派遣社員
趣味:
ぽえぽえすること
ブログ内検索
アクセス解析
CUBOX
DrivingCube
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]