忍者ブログ


30代派遣社員えーすの日常
3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

犬の散歩で早起きしなければならないので

必然的に早寝になる。

 

仕事で後輩のタガミチャンから資料作りを頼まれた。

PCに向かう事が多く、目がしょぼしょぼする。

いつか作らなければと後回しにしていた事だった。

仕事を円滑に楽しくするために

必要な資料作りなので頑張りたい。

はじめて仕事をする人にも理解しやすい内容に

自分が苦労した事を分かりやすくまとめたい。

 

自分でできる事をできるうちに

後悔しないようにやっていこう。

 

なんにしても早く眠るに限る。

合コンの服も決めていない。

 

拍手[0回]

PR

 

疲れているときは

早く眠るに限る。

 

おやすみなさい

拍手[0回]

Image00012.jpg来週は

合コン

書道にYOGA

庭の剪定。

 

合コンと日程が重なってしまった送別会は欠席。

空港の管制官主宰の合コンなら仕方がないでしょう。

今の自分の中で何が大切か分かっているつもりだ。

 

家の事とか全て問題は解決したわけじゃないけど

金曜ゴスペラーズのコンサートで

元気貰ったから

サインも入手したから

また頑張ろうと思える♪

歌の力、影響力って素晴らしい。

 

明日からまた頑張ろう。

図書館の本全然読んでいない事に気づいた。

 

拍手[0回]

 

 

昨日朝母に状態を聞いたら

「悪くない」と言うことだった。

どこの病院に行くのか聞いたら

「行きたくない」と言われた。

 

木曜金曜休みを貰っているので

母の気まぐれで来週休みを貰うわけにはいかない。

「行ける時に行こう。行かないですむ問題じゃないから」

と言うと癇に障ったらしく

「私には私の考えがあるんだから。

 あなたとは違うんです。」

と返された。

病人じゃなかったら怒っているところだ。

 

母の考えにあった

A病院のイケメン先生が月曜午前中まで勤務しない事が判明して

母はしぶしぶC病院に受診しに行くと言った。

 

B病院で小脳が縮んでいる、

治療をしないと今後ますます悪くなると言われた。

目眩がしたのが原因じゃなくて

滑って転んだのが頭を打った原因だ

と言っても

救急車で運ばれる時にA病院を指定したのに受け付けてもらえなかった

と言っても

先生は全く耳を貸してくれなかった。

B病院は脳外科では有名だが

院長がワンマンなのでも有名だ。

母は自分の言いたいこともいえない

聞きたいことも聞けない病院では治療したくないと言っていた。

 

C病院はすごい人だった。

待ち時間が長く

チャンスセンターで宝くじや

銀魂の「たまはじめ」を購入できた。

 

C病院の院長Jr.は気さくな人で

恰幅がよく母は「ヒガちゃんに似ている」と言っていた。

昔の弟よりもものすごく太っていて

椅子がめりこんで斜めになっていた。

母の思考回路は太っている人=弟で

それで親近感がわいたみたいだ。

今の弟はここまで太ってないと言いたがったが

母が先生を弟と重ねることで素直になっているみたいなので

あえて言わなかった。

 

C病院の結果は問題なしで

日常生活に支障がなく

自覚症状も無ければ

経過観察でかまわないと言うことだった。

 

A病院:問題なし

B病院:小脳が縮んでいる為治療が必要

C病院:B病院の言った様な問題なし

 

母は高血圧で甲状腺で癌も患ったので

今多量の薬を摂取している。

B病院が今後の治療で出される薬は

C病院では必要ないと

飲まないで済むなら飲まないほうがいいと言われた。

 

母はC病院を信じて

今後定期的に検査をする事にした。

 

日曜日から仕事に復帰する予定だが

仕事量も今までの半分に減らし

犬の散歩も家事も私が頑張る事で

母の負担を減らそうと思った。

今回家族は健康なのは一番だと

家族を持ったと異説にしようと痛感した。

拍手[0回]

23時40分家に帰りました。

 

母が病院に行きたくないと言ったり

祖母がインフルエンザの予防接種を受けたいと言ったり

なんだかんだとばたばたしていました。

 

「私には私の考え方があるの

 あなたとは違うのよ」

とどこぞかの首相みたいな台詞を

母から言われた時には

正直カチンときましたが

相手は病人脳の病気

と自分に言い聞かせて大人の対応をしました。

 

本日は

母は脳外科を受診し、

祖母は予防接種を受けて血圧の薬も貰って

私も熊本で楽しい時間をすごすことが出来

めでたしめでたし。

また明日から頑張れる。

 

昨日3時間しか寝ていないので

詳細はまた後日。

拍手[0回]

 

仕事休み

妹の1ヶ月検診の付き添い

母の病院に薬を取りに行く

車のヘッドライトを交換

犬の散歩

 

母は病院に行かなかった。

明日午前中病院に行く予定。

2日休みを貰って

結局病院行きませんでいた

来週も休みください

なんて私は言えない

母の気持ちの問題だから

明日病院にいけるといいな。

 

熊本行きの準備は全く進まぬまま前日23時を迎えている。

あと10分で当日。

JRで行くか車で行くか

何時に行くかもまだ不明。

そんなんで行けるのか熊本。

 

心のオアシス銀魂もまだ

銀魂のたまはじめも買っていない

いつも心にユーモアを

 

明日は熊本行くぞ

家の事全部済ませるぞ

ロイヒつぼ膏を貼って寝よう

拍手[0回]

 

明日明後日休み。

他に休む人がいないから

心置きなく休めると浮かれていた。

早朝mailがあり

同じ部署のイシタさんの娘さんがインフルエンザ発症。

イシタさんは今週いっぱい休む事になった。

 

結果

明日、明後日とタガミちゃんが

ソロバン姉さんとふたりで仕事をするということになった。

タガミちゃん撃沈。

パートさんもいるけど

私とイシタさんの仕事はタガミちゃんがすることになる。

ソロバンの辞書には手伝いや協力の文字はない。

 

ソロバンは勤務年数こそ長いが

仕事は出来ない

仕事をしたがらない

なのに

いつも高圧的な態度で威張っている。

現在

パートさんから反感かってブーイングをくらっている。

部署の空気を悪くしている諸悪の根源。

 

「明日と明後日休みます」とソロバンに伝えると

「大丈夫、タガミさんが頑張ればいいだけのことだから」

なんて素晴らしいこたえが返ってきた。

 

先輩あなたは頑張らなくていいんですか

人に仕事を押し付けてそれで先輩面よく出来ますね

先輩と言うのは勤務年数ではなくて

仕事の出来る出来ないで

態度で示すものだと私は思っているので

少なくともあなたは私にとって先輩じゃないやいやい

と心で叫んだ。

言葉にならない心の叫びがなによりもおしゃべり。

 

明日は家族の用事があり

明後日は薫ちゃんが熊本で待っている

行かないと言う選択肢はない。

 

タガミちゃんの奮闘に期待して

彼女の好きな陣太鼓をお土産に買っていこう。

god bless you

拍手[0回]

 

母がめまいがするので

朝夕の犬の散歩が私の仕事になった。

早起きが習慣付けられればいいな。

 

両肩にのしかかる

小脳縮んだ母と大脳縮んで認知症の祖母

プラス4匹の犬と猫。

負けませんよ

えーすは強い子

今までだってひとり頑張ってきたのですから。

 

この出来事も

本気出して婚活する

エピソードのひとつとして

後で笑い話になるかもしれない。

笑いは人間だけに与えられた

高度な感情表現だ。

 

木曜と金曜休みを取った。

明日仕事に行けば休み。

妹のこどもの検査と母を別の病院で再検査する事が出来る。

自分が出来る範囲で頑張ろう。

犬とも仲良くしよう。

拍手[0回]

母は小脳が縮んでいた。

そんな事は14年前から知っていたけれど

今回の眩暈の原因も

後頭部を強打した事ではなく

小脳が縮んでいる事から起きているものらしい。

 

小脳は運動機能を調整したりバランス感覚をつかさどるもので

母がよく転んだりこけたり

鈍かったのは

小脳が縮んでいたのが原因だったと

今更ながら納得した。

 

病院で病名を明らかにしなかったので

病名は分からないが

脳が縮むのは小脳変性症。

小脳変性症は一リットルの涙の病気。

小脳梗塞は

ミスチルの桜井さんがなった病気だ。

 

 

どちらにしても

まだ眩暈だけで

病状が他にみられる訳じゃないから

今のうちにちゃんと病院に通わせよう。

早期発見早期治療。

 

頭の打ち所が悪くて死んでしまう人は沢山いるんだから

母が死ななくてよかった。

今回頭部強打は何の問題もなく

小脳が縮んでいる事が再度確認できた事も

ラッキーだったと言える。

 

木曜日セカンドオピニオンを求めて

病院に行く予定。

拍手[1回]

 

東京から帰ったら

母が倒れて後頭部を強打したと聞かされた。

私は帰宅するまで知らなかった。

東京旅行を楽しませたいと言う思いから

緘口令がしかれたらしい。

帰ってきてびっくり。

 

母は

妹の家に孫を見に行って

家事を手伝い

洗濯中に何かに躓いて

後頭部をベランダのコンクリートにぶつけたそうだ。

 

頭なだけに

明日は休みを取って病院に付き添う事になった。

本当は普通に仕事に行こうと思ったが

母が会社を休んでほしいと言ったので

そんな事を言うのは珍しい事なので休みをとることにした。

 

東京で

1時間以上遅刻して

閉店時間を1時間近く延長してもらって

弟に迷惑をかけた挙句

ご馳走までしてもらった話や

パークハイアットで優雅なティータイムの話は

また落ち着いてから

 

 

拍手[0回]

 

明日東京。

何度か東京行っているけど

1人で行くと迷子にならないか心配。

博多はだいぶ慣れたけど東京はまだ。

 

明日は空港にともかさ。ちゃんが迎えに来てくれるから大丈夫。

空港から新宿には行けても

東京ドームまでの行き方分かっていない。

いざとなれば日本だから言葉通じる。

日曜がちょっと心細い。

 

久々の東京楽しんできます。

拍手[0回]

 

歯医者に行ったら

甘いものが好きそうな人の歯だと言われた。

虫歯はなかったんだけどね。

 

キャラメルや飴は歯に悪いので

キシリトール入りのガムを勧められた。

口が淋しい時にはガムです。

 

拍手[0回]

 

北海道物産展の売り上げが8億超え。

 

20日間の売り上げが

去年の最高記録を3400万円上回り

鹿児島の北海道物産展の売上高は

10年連続日本1位。

 

不景気なんてどこの話ですか。

みんな商品券片手に買い込んでいましたよ。

私もそのひとり。4回行きました。

 

それよりなにより体調悪い。

お腹がきゅるきゅるいっている。

なんか悪いもの食べたかな。

今牡蠣食べたら当る自信がある。

睡眠が十分に取れなくて

悪い夢ばかり見ている。

体調が万全じゃないから

東京行くまで安静にしておこう。

拍手[0回]

 

週末東京。

 

初日

ともかさ。ちゃんにお世話になって

ポルノの東京ドーム公演を観て

その後弟にご馳走してもらう。

2日目

クスノキさんと新宿パークハイアットホテルの

41階ピークラウンジで優雅にお茶をする。

こんな予定。

 

パークハイアットホテルはじめて行くんですけど

ランチの値段が6600円ってなんですか

サービス料10%は別ってなんですか。

ランチでコレですよ。

あぁお金に左右されない人間になりたい。

拍手[0回]

 

北海道物産展に行って来た。

25日までなので私は今日が最後。

 

流行とは残酷なもので

花畑牧場の生キャラメルが夕方になっても山積みしていた。

生キャラメル5種類全部

ひとつも完売することなく

普通に売られていた。

去年はおひとり様限定2個にもかかわらず

開店2時間前から長蛇の列をなしていた。

朝一のバスで開店前から並ぶおばあちゃんもいた。

今年は

去年の加熱を考慮して

沢山入荷していただけかもしれない。

それでも寂しく感じた。

 

今年の北海道物産展は

マルセイバターサンドは毎日午前中で売り切れ

ロイズのチョコポテトを買うために

6階の売り場から4階まで並ばせた事もあった。

花畑の生キャラメルがそうならなかったのは何故だろう。

生キャラメル以前に

経営者が嫌いなんだろう。

 

もうすぐ12月。

今度山形屋に行くのは

最終日正月準備の予定。

人ごみは嫌いだけど

モロゾフのプリンと

サザエのおはぎを目当てに買出しだ!!

拍手[0回]

 

クリスマスケーキをどこの店で購入しようか考えた。

今年は地球畑にしようかな。

 

かごしま有機生産組合直営店 地球畑

自然食 オーガニック

人間食事の出来る回数は有限である。

同じ食べるなら美味しくて、身体にいいものを

なんて考えるようになったのは

それだけ年をとったからだろう。

 

12月送別会と空港の管制官のしきる合コンと

日程が重なった。

迷う必要はない

合コンに行きますよ。

送別会会場が近くでない事だけ祈る。

 

明日はひとり北海道物産展を満喫しよう。

拍手[0回]

 

4時半

腹部に急激な痛みを感じ目が覚めた。

どうしようもなくおなかが痛い。

耐えられない。我慢できる範囲を超えている。

布団から出るのは寒い。

何故腹痛が

夕方の送別会で何を食べたっけ。

トイレに行きたい。

いろんな思いが交錯するなか

とりあえずトイレへ。

 

トイレに行ったものの

現状は変わらず

寒いから布団へ戻る。

 

布団に戻っても

腹痛はおさまるどころか激しさを増していく。

布団の中では解決の仕様がない

再度トイレに。

 

げろげろおげろげろ

もひとつおまけにげろげろりん

吐いたらちょっとすっきりした。

 

吐くのは久しぶり

数年前の嘔吐下痢症を思い出した。

腹痛がこれ以上ひどくなる気配はなかったので

布団にもどる。

 

会社を休もうか

今日はタガミチャンが別の部署にヘルプに行く予定だ

連休前で仕事が忙しいかもしれない

パートさんの出勤状況把握していない

欠勤するかは朝様子を見てから考えよう

食べたものでやばいのは牡蠣だ

生じゃなかったけれど

限りなく生に近い蒸した牡蠣だった

送別会で牡蠣を頼んだ他の3人は大丈夫だったかな

今まで牡蠣であたった事ないのに何故

帰り間際に上司に叱られたストレスで抵抗力が落ちていたのかも

ストレスと蒸し牡蠣のコラボが腹痛を生んだ

牡蠣好きなんだけどな

こんな事思ったら

弟が東京で生牡蠣をご馳走してくれないかもしれない

今日一日頑張れば連休だ

おなかの調子がよくならないかな

吐くもの排他から大丈夫でしょうetc・・・

いろいろ考えているうちに眠って

体調は最悪の状態を脱した。

 

出勤したら

ソロバンの息子さんが発熱したためソロバンが早退したり

連休前で他の部署から応援要請がきたり

パートさんが食っちゃべって仕事が思うようにはかどらなかったり

なんだかんだで忙しかった。

出勤してよかったと思えた。

 

頑張ったから連休も楽しめる。

連休明けてちょっと頑張ったら東京行きが待っている!!

拍手[0回]

 

仕事で帰る間際の案件で

上司に叱られたけれど

結果オーライで

明日も頑張ろう。

明日出勤すれば連休だ。

気にしない気にしない一休み一休み。

拍手[0回]

 

昨日は新月でムーンデイ

アシュタンガヨガでは新月と満月をムーンデイとして

激しい動きをしないようにしている。

 

満月はエネルギーが満タンな状態で

新月はその逆。

体内の水分が70%以上ある人間は

月による影響を受けやすく

アシュタンガヨガをやっていくと

その影響が顕著にあらわれる。

 

なんでこんな事を書くかと言ったら

ここ数日すごく眠くて

睡眠不足かな

いやいや早く寝たし

疲れているのかな

いやいやストレスの原因はないはず

異常に眠たい原因が分からなかったから

自分なりに答えが見つかってほっとしたんです。

ムーンデイは前後3日ほど影響があるみたい。

 

今までムーンデイなんて

そこまで気にした事なかったのに

ヨガの練習の賜物で

影響受けやすくなっているのかね。

 

11月は合コンがSTOPしていますが

12月は再開します!!

クリスマスが間近ですからね

頑張れるうちに頑張ります。

拍手[0回]

 

雨が降って寒くなりました。

寒いと着膨れします

動きたくなくなります。

 

2週間後無事に東京行けるかな

寒いのは嫌だ。

拍手[0回]

 

クスノキサンが鹿児島を去るまで1週間

クスノキさんのお世話係も1週間

 

朝ヨガに行き

昼ヨガ仲間とクスノキさんと送別会

夕方北海道物産展で

クスノキさんの話を聞き

自宅に帰ったのは

家を出て10時間後。

 

無理のない範囲で

お友達としてふさわしい応対でエンディングを迎えよう。

残りわずかな日数演じきろう。

拍手[0回]

 

身長が157.6cmになっていた。

この前は158cmだったような

4年前は157cmだった

ちょっと伸びたと言う事にしよう。

 

去年一昨年よりは3kg以上体重は減っていた

だがしかし

4年前は今より1.6kg減っていた。

と言う事はここ数年で5kg近く体重が増加していたんですね。

ちょっとやせたと思っていい気になっていました。

危ない危ない。

レッツらシェイプアップ

 

スポーツクラブ退会した。

通える回数の割には会費が高かった。

12月から近所の公民館のヨガ教室に通うことにした。

目指せしなやかな身体。柔軟頑張るぞ!!

体調管理ならぬ体重管理はマストだ!!

拍手[0回]

1回目の送別会無事終了

タガミチャン怒って3回目の送別会のキャンセルを言い出した。

しょうがないと言えばしょうがない

タガミチャンの気持ちが分かるから

間に入ろうとは思わない。

 

あぁ人間なんで仲良く出来ないものかね。

送別会はチェキが大活躍。

その場で写真が出てきて

メッセージが書き込めるから

プレゼントに最適。

そこまでやるあてくしってなんて素敵なんでしょうと

自嘲気味になっています。

 

週末はヨガ仲間と送別会。

 

拍手[0回]

 

クスノキさんは明日で退職。

その後は東京に帰る予定。

東京に帰るから

下らない揉め事は抜きにして

気持ちよく送り出したかった。

自分がされた失礼な事も

全て水に流してきた。

 

それなのに

なんでクスノキさんは

些細な事で揉めたがるのか

戦闘民族サイヤ人なのかと思うぐらい

本当に残念だ。

 

私はまだいい

スポーツクラブで

クスノキさんの瞬間湯沸かし器ぶりをしっているから

スルー検定上級資格を取得しているから。

でもねタガミちゃんはびっくりして

傷ついていた。

クスノキさんを思って発した言葉に

何故クスノキさんが噛み付いてくるのか

訳が分からないと悲しんでいた。

 

旦那さんがリストラにあい

お父さんが突然死んで

仕事を辞めて

実家に帰らなければならない事態は

想像も出来ないぐらい悲しいものだと思う。

 

だからといって

誰にでも噛み付いていい訳じゃない。

何を言っても許されるものではない。

なまじ私がクスノキさんの失礼な態度を

正面から相手にせず流していたから

同じような事を職場の人にして

許される思い違いをのしたのかもしれない。

 

ヨガの先生は

クスノキさんが噛み付くのは

自分の本心を見せられる人だけで

甘えの一種だといっていた。

でも

親しき仲にも礼儀あり

親しくなって噛み付かれるぐらいなら

正直親しくなりたくない。

 

あぁ明日ちゃんと送り出せるかな。

なんか表に感情が出ない

悲しいと言う感情を知らない

冷血漢えーすで振舞いそう。

それでもいいと思っている。

後悔しないだろう。

そんな人だったなら

縁が切れたほうがよいとさえ思うようになっている。

 

食事会がまだ控えているから

一度ぐらいは冷たく振舞っても

罰は当たらないでしょう。

嫌と言うほど準備したし

やるべき事はしたから

自分の中で礼儀は尽くした満足感でいっぱい。

礼儀を無礼で返す人に

これ以上の礼は不要かなと感じている。

 

まだまだあまちゃんで非常になれないな。

拍手[0回]

 

仕事はそこまでハードじゃないです

それでも疲れます。

一生懸命なのはよい事です。

 

自分が思う以上に

目を酷使しているみたいで

目薬が手放せません。

目薬さして

ロイヒつぼ膏貼っておやすみなさい。

 

拍手[0回]

現在訪問人数
  5人以上いたら拍手
カウンター
月齢カレンダー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/13)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
最新コメント
[08/28 えーす]
[08/22 さらら]
[08/15 えーす]
[08/10 ともかさ。]
[03/16 えーす]
プロフィール
HN:
えーす
HP:
性別:
女性
職業:
30代派遣社員
趣味:
ぽえぽえすること
ブログ内検索
アクセス解析
CUBOX
DrivingCube
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]