夜小腹が空いた。
家から5分もしないところにスーパーがある
23時閉店なので時間はまだある。
10分歩けばコンビニも数件ある。
お腹を満たすのに何を食べようか考えた。
そこで葛藤が始まる。
コンビニやスーパーのスイーツ食べるなら
明日会社の近くのケーキ屋に行ったほうがいい
味はもちろんのこと、安くて美味しいのは確実だ
食品添加物にまみれたジャンクフードなんか食べてる場合じゃない。
ケーキ屋に限らず
パン屋なら焼きたてパンがてんこもり。
安易な道に走ったら
その程度のものしか口にできない
口の中に入れるからには
身体にとりこむものならば
それなりのものを食べなければ。
人間が食事ができる回数は無限ではない限られている
ならば限られた機会を有効に活用しなければならない
同じ食べるなら同じお金を払うなら
美味しいものを食べた方がいい
新たな発見があるかもしれない。
さあどうする、どうする。
結論は決まっている
家から外に出ることなく寝る。
小腹が空いた事で
こんないろいろ考えてしまう自分を
面倒くさい性格だと思いならがらも
これが私なのだと受け入れる。
食に対して貪欲なのだろう。
[0回]
PR