忍者ブログ


30代派遣社員えーすの日常
54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

屋久島の写真を貰った

写真にうつる雪だるま

 

誰、これ???????

 

雪だるまのような自分の姿に絶句。

毎日鏡見ているけど

こんな丸々なの

カメラって残酷だと思った。

拍手[0回]

PR

 

きぃちゃん2日振りに帰宅。

 

おなかの毛が剃られ

傷が痛々しい。

傷はでべそみたいだ。

飲み薬と傷薬を貰った

 

きぃちゃんお薬だよと言うと

走って私の目の前にちょこんと座った。

お腹を壊した時飲んだ

シロップ入りの薬がお気に入りだったきぃちゃん

お薬=甘くて美味しいもの

と思っているのだろう。

別の薬だったが大人しく飲んだ。

 

飲み薬が終わったら塗り薬。

でべそのようになった傷口に

ごめんねといいながらぬりぬりする。

 

きぃちゃんが帰ってきて嬉しいらしく

黒丸がとびかかっていく。

黒丸の熱い抱擁を

受け入れるだけの体力が回復してないらしく

されるがままになっている。

 

黒丸も去勢するのだろうか

先生は様子を見ましょうといっていた。

きぃちゃんも黒丸君も私にとってたいせつな猫だ

大切じゃないpetはいないけどね

長生きして欲しい。

 

拍手[0回]

 

ヒーラーになりたい

職業としてではなく

人を癒せる力が欲しい

空気のような存在になりたいと思った。

 

ツミダさんから「胡散臭いの嫌い」と言われた。

胡散臭いもの、訳のわからないものに惹かれてしまうのは何故だろう。

拍手[0回]

 

母は韓国ドラマが好き。

自分は前世韓国人だったんじゃないか

と言うぐらい韓国ドラマが好きなんだそう。

 

ドラマをTVで見るだけでは飽き足らず

いちはやくドラマの結末を知りたがったので

ネットで結末を検索してみせた。

 

母がマウスを使っている

PC画面を熱心に見つめている

不思議な光景だ。

 

母が携帯mailを扱えるようになるとは思わなかった

そのうちPCも扱うようになるかもしれない

好きこそものの上手なれ

韓国ドラマへの想いが母を動かす日も近い

拍手[0回]

 

仕事から帰り、きぃちゃんと黒丸をケージにいれ病院に行く。

ケージが重いのは私の気持ちが反映してか

きぃちゃんと黒丸が育った証拠か。

 

きぃちゃんはケージから出しても身動きひとつしない。

病院でいつも大人しくしてなきごえも出さない。

黒丸はきぃちゃんに習い大人しくしている。

体重測定結果きぃちゃん3kg黒丸2.5kg。

きぃちゃんは5.6月生まれ、黒丸君は8月生まれと推測された。

 

きぃちゃんのお腹をみて

「妊娠の可能性があるのでエコーをあててみましょう」

とエコーをあてた。

お腹の中に何かがうつるたびどきどきする。

エコーをあてられているきぃちゃんの目が大きくなる。

「お腹の中にこどもはいないですね。

 うつったのは中性脂肪ですね」

先生に言われほっとする。

マツシタさんからきぃちゃんを譲り受け

最初病院に連れてきたときもお腹が膨れてて

「このお腹は肥満で妊娠はしてません」

と先生に言われたのを思い出した。

 

ブッシュがさかって、黒丸もさかっている

ブッシュが首筋を噛もうとしてきぃちゃんは猫パンチをお見舞いした。

めげずにブッシュは黒丸の首を噛んだので私がパンチをした。

ブッシュはすごいデブネコできぃちゃんの2~3倍はある

いつまでも猫パンチできぃちゃんが防御できるとは限らない

ほっておけばいつか種付けされてしまう。

きぃちゃんのこどもならかわいいだろうと思う反面

うまれてもこどもをそだてることはできない。

 

きぃちゃんがさかれば外に出る機会が多くなる

家の近くには酒屋があり

車の出入りが激しい、交通事故が多発している。

ひかれて死んだ猫もいる。

きぃちゃんと一緒にこれから過ごしたい

病気じゃないけれど

きぃちゃんの避妊手術をすることにした。

 

うちにいる雌猫は避妊をしている

手術の時期が遅かったのか

お腹に毛毬藻が2.3匹いた。

ファロン、シロコ、ダンゴがそうだった。

お腹に何もいない状態で手術をするのは

きぃちゃんが初めてかもしれない。

きぃちゃんは清らかなからだのまま手術を受ける。

 

病気じゃないのに手術をすること

健康なからだにメスを入れることに罪悪感が生まれる。

こどもがいればいたで産ませられない事子殺しに悩む

きぃちゃんのまっすぐなひとみが胸をいっそう苦しくする。

私のわがままで手術をさせることを申し訳なく思う。

 

「火曜手術をするので今晩はお預かりします。

 水曜迎えに来てください」

きぃちゃんを先生に預ける。

帰りのケージは軽かった。

黒丸がにゃんにゃんないている。

きぃちゃんといた時は静かだったのに

黒丸に責められている気がする。

 

きぃちゃんがいないと思うとさみしい

はやく水曜日になって欲しい

きぃちゃんに早くあいたい

拍手[0回]

 

ポンカン、たんかん、飛魚のすり身、くびおれさば

屋久島の土産物屋に山積みされている品々の中から選んだのは

「魔法の葉っぱ」セイロンベンケイソウ。

魔法の言葉にひかれ、面白いと即購入。

帰って調べたセイロンベンケイソウ。

葉っぱから芽がでてすくすくのびる

別名ハカラメ(葉から芽)、子宝ベンケイソウ、子宝草、幸福の葉っぱ。

葉っぱの脇から、たくさんの子どもの葉っぱが出来てくる。

ビニールにラッピングされている葉からも芽が出ているのが見える。

ワイルドストロベリーは育てられなくても

子宝草は育てられるでしょう。

5月入籍のコタリンにもあげよう。

お土産と渡すと

アフリカに行ったの?と聞かれた。

ビバ、セイロンベンケイソウ。

ビバ、大家族。

拍手[0回]

 

ハッピーを改名すると母が言った。

改名後の名前の候補は「ボビー」か「ゴンタ」だそう

顔がおじさんみたいだから濁点がつくのは必須らしい。

 

週末祖母と母はペットショップにミニシュアダックスフントの子犬を見に行った。

純粋なミニチュアに比べて

ハッピーとラッキーが2倍大きい事にびっくりしたらしい。

ミニチュアダックスは小さくかわいい人気の犬である

「やっぱりハッピーとラッキーは

 純粋なミニチュアダックスフントのこどもじゃないんだ」

と改めて実感したらしい。

 

ハッピーとラッキーは

1/2ミニチュアダックスフント+1/4コーギー+1/4不明

3/4は血統書つきだけど

血統書は0か1かだから、雑種でしかない。

1/2コーギーのハリーの血を濃くひいていて

ころころまるまるしている。

「見かけだけでもミニチュアだったら貰い手があったのに

 貰い手は見つからないだろう」と母はため息をつく。

 

「ペットショップの犬が間違っている。

 ここにいるのは餌を貰っていない栄養失調犬ばっかいじゃ」

落ち込む母を見て祖母は声を荒らげて言った。

祖母にとってはまるまるころころのハッピーラッキーが一番可愛い。

ハッピーとラッキーは何も間違ってないと

子犬を愛するが故の発言だ

間違っても老化により判断力が落ちているわけじゃない。

 

母は弟から養育費を貰おうかと考えている。

子犬がうまれて仕事が減ったと

職場の人間関係の悪さを子犬になすりつける。

「ボビーはビンボーみたいだよ」と言うとボビーへの改名は却下された。

子犬がうまれて2ヶ月

貰い手をさがすか

このまま飼い続けるのかは母の気持ち次第。

どうなるハッピーラッキー

拍手[0回]

 

1/19~20屋久島ですごした。

トッピーにはじめてのった。

 

2日連続で鹿を見た。

人をこわがらず寄ってきたのが嬉しかった。

猿は現れたものの睡魔に勝てず見れなかった。

屋久島の森から発生するマイナスイオンに

こころが癒され

お肌がつるつる潤っている気がする。

 

今まであった嫌なこと、悲しかったこと

くよくよ悩んでもしょうがない

森の中にいるだけでそんな風に思えた。

辛く悲しいことがあったらまた森に来ようと思えた。 

全ての嫌な想いを雨が流し

全部森に捨ててきた気がする。

 

よし、女30代まだまだこれから

私は私の信じる道を進んでいこう。

見た目や肩書きに惑わされず

自分の心に嘘をつかない。

愛し愛される関係が築けますように

あたたかい家庭が作れますように

大家族が笑顔をもたらしますように

縄文杉に決意表明。

拍手[0回]

 

私の部署には女性は事務担当の私ひとり

他は男性。

 

部署の人は温厚な人が多く、口論したり対立した事は一度もない。

専門的な知識を持たない事務方の私を温かく見守ってくれる感じだ。

奥さんとこどもがケーキを作ったからとケーキを持ってきてくれたり

アップルパイが大好きと言えば

3時のおやつとは別に家に持ち帰るお土産用まで作ってくれる

マツシタさんをはじめ優しい人に囲まれている。

分からない箇所があれば

頭が痛くならない程度に優しく教えてくれ、

僕はダイエット中と私の机の上にお菓子がそっと置いてあることもしばしば。

派遣登録した時にお願いした

「人間関係で悩む必要のない会社」の中で、

とても居心地のいい部署である。

 

ただひとつ悩むのがバレンタインデイ。

早目に準備すれば悩みも軽減とネット検索。

 

年齢が20後半から60間近と分かれて

上司は立派な肩書きを持っているわけで

それ相応なものを贈らねばならない

家に帰って奥さんやこども達に戦利品としてみせるのにふさわしいもの。

同じお金を払うのなら美味しいものがいい。

どこでも売っているありふれたものは芸がない。

他からも貰うからチョコばかりだと食べたくないかも

他のものがいいか

去年ワッフルとチョコムースだった

個数が20個以上だから安くならないかな

次から次に悩みは尽きない。

 

いろいろ考えて今日も結局決まらない

義理チョコになんでこんなに悩むのだろう

全員既婚者なのに悩む必要があるのだろうか

義理人情を大切にしなくちゃならない世界だからね。

同じ悩むのなら愛する人の為に悩みたい。

拍手[0回]

 

黒丸君の様子がおかしい。

 

きぃちゃんの発情に促され黒丸君もサカリなのか

かけションはしないけれど

いろんなところにおしっこするようになった。

私の部屋は黒丸君のにおいで充満しています

私をにおいづけするつもりですか

結構です

 

きぃちゃんを避妊手術して黒丸君も去勢しようか

できるなら大大大家族を目指したい

自分で責任が取れる範囲はきぃちゃんと黒丸君まで

それ以上はキャパオーバー

今週は旅行が控えているので

来週先生に相談する事にした。

 

あるがままをよしとしないのは人間のエゴだよな

病気でないきぃちゃんを手術するのは心が痛い

拍手[0回]

 

週末屋久島

何も準備していない。

週末は晴れと言うから大して準備はいらないだろう

 

毎日会社でPCと顔を突き合わせているので

今日は家ではPCを開かないことにした。

雨が降ってあたたかいので図書館から借りた本を読む。

月曜かりたばかりなのにいっきに5冊読み終えてしまった。

本を読み終わると零時過ぎていた。

分かりきったことも本で文章にしてあると

すばらしく感じるのは何故だろう。

 

私はずば抜けて賢くはないが、本を読むことで賢いふりはできる。

本は知的好奇心を満たしてくれる。

想像力を広げてくれる。

それでも夜更かしは控えなくてはいけないと思う誕生日間近の夜。

拍手[0回]

 

ASAHIネットのHPの容量100M

この容量に魅力を感じプロバイダーを決めた

 

ただいまHPに使用している容量

772Kバイト(1Mバイト)

あと100倍使用可能って事。

 

ポルノグラフィティの歌詞考察だけでなく

PV考察、ライブレポ

できることなら以前作っていたアイコン

たまごっちならぬ新種発見はるいっちが作りたい。

ぼちぼちやっていこう

 

拍手[0回]

 

弟からmailがきた

「子犬大丈夫?」との事。

 

妹から電話が来た

「ラッキー大丈夫?」との事。

 

ハッピー、ラッキーは幸せなり。

自分の知らないところで

ハッピーとラッキーの事を心配する人たちがいるのだから。

 

無条件で愛情を得られる子犬の存在を

ハリーが疎ましく思うのもしょうがない。

 

子犬が居間から台所まで行動範囲が広がり

こたつでひとり寝もできるようになった。

最近1階は犬エリアとなり

2階に成猫が避難してくるようになった。

きぃちゃんと黒丸君の餌の減りが早い。

トイレの掃除の頻度も高くなった。

 

母は犬派で私は猫派。

これからどうなるのだろう大家族

拍手[0回]

 

この寒い中猫はサカリの季節だ

 

ブッシュンがさかっている

今まで聞いたことのない声で近所に

「さかっている♂猫います」アピールをしている。

うちで避妊をしていない♀猫はきぃちゃんだけ

貞操の危機を感じる。

 

きぃちゃんにはご学友の黒丸がいる

黒丸君がいればきぃちゃんは大丈夫そう信じていた

黒丸君はずっとこどもだと思っていたのに

♂の本章が見え隠れしてきて悲しくなってきた

 

きぃちゃんの純潔は私が守らなければ

そう思っても当のきぃちゃん夜遊び大好きで

一緒に寝る事が少なくなった

モモちゃんのように突然おめでたは勘弁して欲しい。

拍手[0回]

 

ハリーがラッキーを噛んだ

 

ラッキーはすごい声でなき続けて

祖母は「死んだ子犬が死んだ死んだ」と叫んだ。

死んでないから騒がないでと祖母に言った。

 

「まったくハリーはお父さんの自覚がない」と怒る母。

ハリーに限らず動物に自分のこどもであるという自覚はあるのだろうか。

お母さんは新たな生命体を作り上げた張本人で

乳をあげたりするから自覚を持ちたくなくても持たざる得ない。

おたまじゃくし提供者は遺伝子を分け与えても

こどもに対して特別な感情が生まれるとは思わない。

 

何故ハリーがラッキーを噛んだか分からない。

たぶん母や祖母が可愛がって

今までならハリーハリーと可愛がられた自分のポジションに

ハッピーとラッキーがいるため邪魔だと思ったのだろう。

 

そんなハリーを可愛いと思う

拍手[0回]

 

宮崎といえばなんじゃこら大福となんじゃこらシュー

これらが売っているのはお菓子の日高 HPhttp://www.cmp-lab.or.jp/~hidaka01/

宮崎土産に会社に買っていった。

 

大福が1個300円シューが400円ぐらいで

シュークリームは直売only通販はしていない。

気持ちの上ではシュークリームが買いたかったが

10個以上買うと差額千円以上するので

派遣社員の私は大福を選択。

価格の上ではチーズ饅頭でもいいけれど

甘いもの好きな上司がなんじゃこら大福の存在を知らなかったので

インパクト大のなんじゃこら大福を買わずにはいられなかった。

 

大きい大福に比例するかのように好評で

お土産を買っていってよかったと思う。

不二家の賞味期限切れ牛乳使用のシュークリーム問題が

報道されていたため大福でよかったと思う。

 

チキン南蛮といい、シュークリームといい、Emptyガソリンといい

なんじゃこらをずっとなんじゃこりゃと思っていた記憶も訂正され

うまくいっているじゃないか私の人生と

青空の下楽観視する。

拍手[0回]

 

ゴスライブ3列目の良席という事もあり

終わってから放心状態。

歌、ダンス、ステージ構成をみて

現実では味わえない世界にどっぷり浸かる。

これだからライブはやめられない

病み付きにならずにいられるかい。

ほえほえ上機嫌で鹿児島に帰る。

 

行きはよいよい帰りはこわい

天気がよかったこともあって行きは高速道路を使わなかった。

それでもガソリンはあまり減らなかった。

さすが軽、さすがDAIHATSU

これだったらガソリン入れなくても帰れるんじゃないか

甘い甘い誤算がそこで生まれた。

 

帰りは高速で。

あっという間につくだろう

ふとメーターを見ると

ガソリンがEMPTY間近か。

 

どう考えても鹿児島に着かない

どこまでいけるかも想像がつかない

EMPTYランプがつくのが10~7リットルというから

ランプがついて50km走るか走らないか、

今この車の燃費どうなっているんだろう

顔は平静を装いながら

頭はパニック状態。

それまでゴスライブの楽しさを

饒舌に語っていたのが嘘のように

沈黙する車内。

 

パーキングエリアにつけば何とかなるという

甘い期待はすぐに裏切られ、

パーキングエリアにある全てのガソリンスタンドが閉まっている現実。

今高速を降りても宮崎のスタンドは開いていないだろう

知らない場所でガソリンスタンドを探すより

少しでも土地勘のある場所で探すべきと

早く鹿児島県内に入る事を切に祈る。

 

そうだこんなにガソリンが減ったのは

暖房に一因があると、暖房を切る。

すぐに車内は冷えだす。

宮崎を離れる時

ライブを堪能した興奮で上気した車内と

同じ車内とは思えないぐらい寒い。

 

なんとか鹿児島県内に入るが

知らない土地名。

いつになれば高速を降りれるのか

口を開けば不安しか言葉にできそうにない

車内は沈黙でつつまれる。

後ろからパッシングであおるトラックを無視して

経済速度で走る。

気持ちが焦り気づけば加速している。

そのたびに自分の心を落ち着けるかのように

速度を落とす。

10kmという距離がこんなにも遠いのか

ガソリン残量と出口までの距離をみる。

 

高速を降りて料金所のおじさんに聞くと

「あんた何時だと思っているの

 ここら辺はみんな店閉まっているよ」

その言葉に表情が固まる。

いやいやこの付近はガソリンスタンドがたくさんあって

鹿児島の中でも料金競争が一番激しいところで

24時間営業のセルフスタンドがあるんだよ

絶対あるんだって

心で反論する。声は出せない。

 

EMPTYを通り過ぎたガソリン残量

いつランプがつくか

そもそもこの車はランプがつく機種なのか

いろんな考えが交錯する。

明かりが消えたガソリンスタンドを何軒通り過ぎたのだろう

コンビニの明かりは明るく

街路灯はこれでもかというぐらい道を明るく照らしている。

 

今セルフって見えたよ

妹の言葉に期待を抱き車の向きを変える。

予想していた場所よりも近い場所にセルフスタンドがあった。

エンプティランプはつかなかったものの

緊張して肩が痛くなった。

ほっと一息。

 

緊張しすぎて

すいているはずのお腹はマヒ状態。

暖房を入れて

えかったえかった終わりよければ全てよし

旅を締めくくる。

 

 

拍手[0回]

 

宮崎と言えばチキン南蛮。

昼前からお腹をすかせて本場チキン南蛮を目指す。

ライブに遠征するなら

遠征地で美味しいものを食べてその土地を堪能しなくちゃね。

 

渋谷に支店があるチキン南蛮の店

元祖チキン南蛮をうたっている店

石を投げればチキン南蛮の店にぶつかるぐらい

チキン南蛮のお店が多いのは本場ならでは。

宮崎についた時間がお昼を過ぎていたので

店がどこも開いていない

食べたい想いに反して店はどこも休憩中。

結局食べたのは220円のたまご入りうどん。

宮崎はうどんも美味しいらしいけど

食べたお店は普通だった。

 

ライブが終了して興奮覚めやらぬうちに鹿児島の岐路に着く。

さらばチキン南蛮

今回はご縁がなかったものと諦めた。

 

本日のNEWSで

宮崎で鳥インフルエンザの疑いで750羽鶏が死んだと報道されていた。

(毎日新聞)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070111-00000150-mai-soci

(読売新聞)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070111-00000014-yom-soci

食べれなくてよかったと思わなくては。

 

チキン南蛮は大好きなので

いつか本場で食べに行きたい。

拍手[0回]

 

ゴスペラーズのライブに宮崎まで足を伸ばす。

有給使って宮崎にドライブ。

お菓子の日高でなんじゃこら大福となんじゃこらシューを買わねば。

本場のチキン南蛮も食べたい。

 

車の運転には気をつけてと母が言う。

もしものことがあったら

きぃちゃんと黒丸君をよろしく。

私の全財産はきぃちゃんが相続するように。

きぃちゃんと黒丸君が天命を全うするぐらいは

キャットフード買えると思う。

 

母に告げると

そのお金は子犬たちが受け継いで

きぃちゃんと黒丸は即効野良猫だ

と言い放った。

 

醜い遺産争いが起きない為にも

交通事故なんか起こせない

死んでたまるか

拍手[0回]

 

出雲大社の御守りを送った

出雲のお土産だ。

 

お礼の電話がかかってきた。

「えーすさんに知り合えてよかった。

 これからも人の縁に恵まれるますように。」

喜んでもらえて私も嬉しい。

 

少し間をおいてから

「実はえーすさんに言ってなかったんですけど

 私旦那がいるんです」

ブツッ

ツーツーツーツー。

電話が切れた。

 

いやがらせ

いやがらせ

嫌がらせ電話かなんじゃこりゃー

と思ったら

家の中の携帯の電波の入りが悪い為電話が切れたと判明。

すぐ電話がかかってきたが

とってすぐ切れた。

 

これって

「結婚してるなんて知らなかったわよ

 知ってたら縁結びのお守りなんて送らなかったわよ。

 それだったらお土産欲しがらないで 

 この裏切り者」とばかりに

私が突然電話を切って着信拒否しているみたいじゃない。

そんな事するほど狭い心の持ち主ではない。

うん、別になんとも思っていない。

縁結びは

恋愛に限ったものじゃないから

既婚者に送ってもいいと思う。

 

勘違いされないように

電波の状態が悪いとmailした。

 

拍手[0回]

 

ハッピーとラッキーがこたつの周りを歩き始めた。

 

ハッピーはおでぶちんで顔にしわが多く黒い毛が多く入っている。

おでぶだから足取りがおぼつかない。

ラッキーはハッピーより小さくスマートで顔もすっきりしている。

薄い茶色の子犬らしい子犬で足取りはしっかりしている。

 

小屋に入る時

ラッキーはしっかり歩いて自分で入れる。

一方ハッピーは小屋の前にある毛布に足を取られ

何度も何度もずるずると滑って小屋に入れない。

自力で小屋に入れないでいつも誰かが入れてあげる。

そんなハッピーを見てラッキーは

尻尾を引っ張ったり、耳をかんだり意地悪をする。

 

どちらがかわいいかは意見が分かれるところで

祖母は普通にかわいいラッキーを、

母や妹弟はどうしようもないぐらい不細工でどん臭いハッピーを

かわいいと言う。

「こんな不細工だったら誰も貰い手いないよ」

と口では言いながらも、母は嬉しいそうだ。

 

いつまで一緒にいるか分からない

まるまるとしたベイビィちゃん

いつまでも元気いっぱいでありますように

拍手[0回]

 

図書館から借りた本を読み終わった。

日曜日も月曜日も休みだったからしょうがない

休みの時間のほとんどを本を読むことで費やした

寒いから外に出たくなかった。

 

本を寝転がって読むと

黒丸がどこからともなくやってきて

私の腕の間に滑り込み

私の腕を枕にして眠る。

腕が重たいので方向転換して黒丸を振りほどく。

黒丸は何事もなかったかのように腕の中に入ろうとする。

黒丸の突撃を阻止して、防御しても

黒丸は何度もチャレンジして諦める事を知らない。

結局私が根負けする。

このチャレンジ精神はどこからくるのだろう。

とにかく腕枕がお気に入りのようです。

 

きぃちゃんは黒丸を真似する。

私の腕に本と黒丸ときぃちゃんの重圧がかかる。

本を読むのも体力使う。

拍手[0回]

 

2日連続で休み

仕事がないということはいいことである。

遅ればせながら正月気分。

 

PCでHPを更新しようとしたら

黒丸が膝にのりPCを凝視している。

毛皮があったかいと思うより黒丸重たい。

動かない、動かない、動かない。

満足そうに寝ているとどけることはできない。

 

歌詞考察は準備していた分がUPできた。

100曲以上あるPorno Graffittiの歌詞で

興味深いものは山ほどあれど

勉強不足で今の私には理解できないものが多い。

勉強せねば

日々お勉強。

拍手[0回]

 

ゆっくりまったり時間が過ぎる

 

図書館に本を返し

新しい本を借りる。

お風呂に入ろうとお風呂のふたを開けたら

きぃちゃんが風呂に入り

湯船に入ることはないだろうと見ていたら

どぶんという音とともに視界から消え

ぬれねずみならぬ濡れ猫一匹。

 

タオルでくるみ、ドライヤーで乾かし

一緒に布団に入る。

きぃちゃんの顔は満足と書いてある。

 

今日もまったり

明日もまったり

待ったり過ごすのも悪くない

 

拍手[0回]

 

正月疲れが今になってどっときた。

 

顔が疲れてる

明日は雪だって

明日は仕事がなくてよかった

早く寝よう。

拍手[0回]

現在訪問人数
  5人以上いたら拍手
カウンター
月齢カレンダー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/13)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
最新コメント
[08/28 えーす]
[08/22 さらら]
[08/15 えーす]
[08/10 ともかさ。]
[03/16 えーす]
プロフィール
HN:
えーす
HP:
性別:
女性
職業:
30代派遣社員
趣味:
ぽえぽえすること
ブログ内検索
アクセス解析
CUBOX
DrivingCube
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]