鹿児島で地上デジタルはじまります
綺麗なアナウンサーがにっこり笑って言うけれど
正確な表現ではない。
2006年12月1日から地上デジタルテレビが映るのは
鹿児島市内や錦江湾周辺約31万世帯に限られている。
鹿児島で
と言うと鹿児島全域と思いがちだ
映ると思ってデジタルテレビ買ったら映らない地域だった
なんて笑い話にもならない
鹿児島県内の43%のエリアって半分以下の地域って事
市内だけが鹿児島じゃない
うちは鹿児島じゃないのか
地元密着の放送局じゃないのか地域馬鹿にしているのか
怒りの声が聞こえてきそうだ
うちは地デジがうつる地域だけど
そういう人もいるだろうって話
地デジまであと9日
地デジがはじまるからTVを買い換えないといけない訳じゃない
地デジ地デジと騒いでもTVは肝心なことは伝えてない。
地デジに踊らされないように
[0回]